Lifehacks
ワッフルメーカーをあなどってはいけない!これが証拠動画だっ
いつでも簡単にホットサンドなどが楽しめるワッフルメーカーですが、実はたくさんのアレンジレシピで大活躍してくれます。子供達にも大人気のピザやオムレツなどのメイン料理から、もちろんデザートまで、どれも超簡単な時短レシピばかり。ワッフルメーカー、おうちに眠っていたらこの際ぜひ引っ張り出して使ってみましょう。シンプルで便利なワッフルメーカーレシピなら、休日のブランチも優雅に楽しめそうです。
ポイント:ワッフルメーカーを使用する際は、必ずプレートに食用油かバターを塗って材料がくっつかないようにしましょう。
1. ポテトロスティ
材料:
- じゃがいも 4個
- サワークリーム 50 g
- 細ねぎ
- 塩胡椒
作り方:
- 薄切りにしたじゃがいもを細く切り、ワッフルメーカーにのせます。蓋をして中温で6分加熱します。
- サワークリームをかけ、塩胡椒、細ねぎをお好みで散らせば、ドイツ風ポテトパンケーキの完成です。
2. ピザ
材料:
- ピザ生地
- トマトソース 150 ml
- モッツァレラチーズ 1個
- プチトマト 4個
- バジルの葉
作り方:
- ピザ生地をワッフルメーカーにのせ、やや高温で3分加熱します。
- トマトソースを生地全体に塗り、モッツァレラチーズとプチトマト、バジルをトッピングして出来上がり。
3. オムレツ
材料:
- 卵 2個
- 赤パプリカ 1/4個
- ハム 2枚
- 青ネギ 大さじ1
- 塩胡椒
- パセリ少々
作り方:
- 溶いた卵液にパプリカ、ハム、青ネギを混ぜ、塩胡椒で味付けします。
- ワッフルメーカーに卵液を流し入れ、やや高温で2分加熱します。仕上げにパセリを散らして完成。
4. ブラウニー
作り方:
- ダークチョコレート(製菓用) 250 g
- 砂糖 150 g
- 小麦粉 75 g
- 純ココア 75 g
- 卵 3個
作り方:
- 材料を全てブレンダーに入れてなめらかになるまで混ぜます。ワッフルメーカーに入れ、やや高温で9分加熱します。
- 超簡単ブラウニーの出来上がり。お好みでバニラアイスを添えて召し上がれ。
おまけ:ポテトチーズワッフル
材料:
- じゃがいも 400 g
- 牛乳 170 ml
- 小麦粉 125 g
- 卵 1
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 青ネギ 20 g
- ベーコン 4枚
- チェダーチーズ 2枚
作り方:
- 皮を剥いたじゃがいもを15分茹でます。その間にベーコンをカリカリに焼きます。
- 茹でたじゃがいもをつぶし、牛乳、小麦粉、卵、ベーキングパウダー、青ネギを加え混ぜ生地を作ります。
- 生地をワッフルメーカーに広げ、チェダーチーズをベーコンをのせます。
- さらに生地をかぶせ、やや高温で少し焦げ目がつくくらいまで加熱します。
ワッフルメーカーなら超簡単に、こんなにいろんなご馳走が作れます。お菓子作りだけじゃなく、普段の夕食作りにも活躍しそうですね。
