Lifehacks
2つの材料をこんな風につなげたら、食卓が騒然!
コンビニやサービスエリアなどの定番スナック、アメリカンドッグを一工夫。子供も大人も大満足のがっつりレシピを考えてみました。こちらの2つのレシピは生地にじゃがいもを使っているのでホクホクで、腹持ちもバッチリ!大型連休中のおやつにいかがですか?
材料:
ホットドッグ・トルネード:
- じゃがいも 3個
- ソーセージ 3本
- 油 揚げ油
- 串 3本
- 小麦粉 240g
- パプリカパウダー 小さじ2
- オニオンパウダー 小さじ2
- こしょう 小さじ1
- 塩 小さじ2
- 水 200ml
ポテトドッグ:
- じゃがいも 3個
- ソーセージ 3本
- 玉ねぎ 1個
- パルメザンチーズ 80g
- 卵黄 4個
- 塩 小さじ1½
- こしょう 小さじ¾
- 串 3本
- 油 揚げ油
作り方:
1. ホットドッグ・トルネード
1.1. じゃがいもに串を刺し、包丁で螺旋状に切り込みを入れます。
1.2. 串を引き抜き、じゃがいもの皮むき器などを使って串を刺した所を中心にソーセージの太さの穴を開けます。
1.3. ソーセージを串に刺してからじゃがいもの中に通し、螺旋状に切ったじゃがいもを広げます。
1.4. 大きなボウルに入れた小麦粉にパプリカパウダー、オニオンパウダー、塩こしょう、水を加えたよく混ぜます。
1.5. 油を175 °Cに熱し、串に衣を絡めきつね色になるまで3〜4分揚げます。
2. ポテトドッグ
2.1 じゃがいもと玉ねぎの皮を剥いてからチーズおろしでおろします。
2.2 布巾などを使って水分を絞り出します。
2.3 大きなボウルに入れてパルメザンチーズ、卵黄、塩こしょうを混ぜます。
2.4 ソーセージに串を刺し、じゃがいもと玉ねぎで作った生地をひとつかみ取って包みます。
2.5 油を175 °Cに熱し、串に衣を絡めきつね色になるまで5分揚げます。
たっぷりケチャップをつけて頂きましょう。熱々のうちに楽しんでください!
