おまけ映像のブルーベリー・バブカのレシピもお楽しみください。
Lifehacks
イタリアンなねじりパンのレシピ
次世代スイーツとして注目されるねじりパン「バブカ」。チョコレートやシナモンシュガーを練り込むのが定石ですが、塩味のきいたペーストを入れて惣菜パンとしても楽しめます。ということで、手作りバジルソースとモッツァレラチーズを使ったレシピを考えてみました!オーブンで40分。バジルとチーズとにんにくの香りがたまらないイタリアンなおやつの出来上がりです。
材料:
バブカ生地:
- 牛乳 70g
- 水 80g
- 生イースト 20g またはドライイースト 7g
- 小麦粉 580g
- バター 85g 常温に戻す
- 卵 3個
- 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1
レッドバジルペースト:
- ドライトマト 160g
- にんにく 2片
- バジル 生 15〜20枚
- 松の実 大さじ2
- オリーブオイル 大さじ4
- パルメザンチーズ 30g
その他:
- ケーキ型 31 × 12 cm
- モッツァレラチーズ すりおろし 100g
作り方:
1. ボウルに小麦粉、バター、卵、牛乳を入れよく混ぜます。水、生イースト、砂糖を入れよく混ぜ、こちらも加えます。ハンドミキサーでなめらかな生地になるまで混ぜます。ふきんなどを生地にかぶせ、暖かい場所で90分間休ませます。
2. オーブンを175℃に予熱し、レッドバジルペーストを作ります。全ての材料をすり鉢に入れ、すりこぎでペースト状になるまで叩きます。
3. 作業台に小麦粉をふるい、生地をボール状に丸めます。次に麺棒で50 × 40cm の大きさになるように伸ばします。レッドバジルペーストを大さじ2杯入れ、全体に伸ばします。ペーストと端の間に4cmほどの隙間を開けてください。
4. すりおろしたモッツァレラチーズをのせます。
5. 動画を参考にして生地を丸めます。縦半分に切り、二つの束を切り口が上になるように交互に重ねます。ケーキ型に移し40分焼きます。
今回はイタリアンに仕上げましたが、照り焼きソースを塗ってジャパニーズに作ってみても美味しいかもしれませんね。色々応用して、自分だけのバブカを楽しみましょう。
