卵
ジャンボな卵焼きレシピ
ジャンボな卵焼きレシピです。卵を12個使って、超巨大な卵焼きを作ります。しかもほうれん草とベーコンの二重巻き!ハムも加えてガッツリ系に仕上げました。ディナーにもおつまみにも、小さくカットしてお弁当のおかずにも使えます。

調理器具
- ミキサー
- プラスチックラップ
材料
- 卵 12個
- 人参 2本
- パプリカ 赤 1個
- ネギ 2本
- ハム 100g
- 塩こしょう
- ほうれん草 500g 油で炒める
- ベーコン 300g
- BBQソース 100ml
- クレームフレッシュ 150g ※または無糖ヨーグルト
- チャイブ 30g
作り方
- 卵、にんじん、ピーマン、ねぎ、ハム、塩、こしょうをミキサーに入れ、短時間でミキサーにかけます。混ぜすぎないように注意してください。
- 長方形のフライパンに油を引いて中火で熱し、卵液の3/4程度を流し入れ、ゆっくりと卵を固めます。そ大きなヘラを2本を使って、少しずつ卵を丸めていきます。半分ほど巻いたら、残りの卵液の1/4を空いた部分に流し入れ、これも固めてから全体を巻きます。
- 作業台の上に大きめのプラスチックラップを敷き、その上に茹でたほうれん草を広げます。ほうれん草の上に先ほどの卵焼きをのせ、ラップを使ってしっかりと巻きあげます。その後、冷蔵庫で3~4時間冷やします。
- クッキングシートを敷いたトレイにベーコンを並べます。動画を参考にしてください。
- 卵とほうれん草からラップを外し、ベーコンの上にのせて全体を覆います。
- 最後にBBQソースを塗り、185℃に予熱したオーブンで30分焼けば完成です!
ビデオ
このレシピをもう試しましたか?SNS #ちえとく で シェアしてください!
卵にほうれん草を巻くのに少しコツが入りますが、巻き寿司の要領で試していただければうまくいくと思います。もちろん卵焼きの具材は変えていただいてもOK。オリジナルアレンジでもお楽しみいただけます。
