おまけ映像のキリン柄のロールケーキのレシピもお楽しみください。
Lifehacks
自慢のスフレチーズケーキレシピ
ふわしゅわの食感がたまらないスフレチーズケーキですが、海外ではなんとジャパニーズチーズケーキとして人気が出ているそうです。今回はそんなチーズケーキにヒョウ柄をあしらった、かわいいレシピを紹介します。みんなに自慢できること間違いなし。
材料:
- 牛乳 60g
- クリームチーズ 140g
- バター 40g
- 小麦粉 50g
- コーンスターチ 15g
- 卵 5個 卵黄と卵白に分ける
- 砂糖 100g
- 粉末ココア 小さじ
- ココアパウダー 小さじ1
その他:
- ケーキ型
- 絞り袋 2つ
- 竹串
- 深めの天板
作り方:
1. オーブンを120 °Cに予熱します。鍋にバター、クリームチーズ、牛乳を入れ加熱します。卵黄、小麦粉、コーンスターチを加え、全体がなじむまで混ぜ合わせます。卵白を泡立てメレンゲを作り、砂糖をあわせたら、鍋のケーキミックスに優しく加えます。ケーキミックスは泡が立たないように注意してください。
2. 小さなボウルを2つ用意し、それぞれにケーキミックスを大さじ2ずつ加えます。クッキングシートを敷いたケーキ型に入れます。布巾の上に数回落として空気を抜きます。
3. 小さなボウルの一つに粉末ココア、別のボウルにココアパウダーを入れて、それぞれに色をつけます。
4. それぞれを絞り袋に入れたら、動画を参考にヒョウ柄を描いていきます。
5. 深い天板に水を加え、120 °Cに予熱したオーブンで20分焼きます。次にオーブンの温度を150 °Cまで上げ、さらに15分焼きます。
6. 15分経ったらオーブンのドアをあけ、10秒間、中の空気を逃します。オーブンのドアを閉めたら100 °Cまでオーブンの温度を下げ、さらに40分焼きます。40分後オーブンのドアを開け、ケーキをオーブンの中で10分間冷まします。
このレシピを使ったスフレチーズケーキは、ふわしゅわっと口の中でとろけ、軽くてお腹もドシッとした気分にならないので、おやつや夜食にもぴったりです。このお絵かきテクニックを使って、自分なりの柄で遊んでみても楽しいかもしれません。
