Lifehacks
じゃがいものカップに入れる美味しいフィリング3種類
じゃがいもを薄くスライスして花びらのようにマフィン型の上に並べて焼く綺麗なレシピです。そのフラワーカップの上に鶏肉を煮崩して味をしっかり染み込ませたプルドチキン。ドイツのベルリン名物のカレーソーセージ。健康なフェタチーズのサラダの3種類をフィリングとして作ってみました。
材料(それぞれ6個分):
- じゃがいも 4個 大
- サラダ油 80ml
- パプリカパウダー 小さじ1
- 塩 小さじ1
1. プルドチキン風:
- 鶏むね肉 2枚
- BBQソース 200ml
- カイエンペッパー 小さじ1
- パプリカパウダー 小さじ1
- オレンジジュース 100ml
コールスロー:
- キャベツ 200g
- 赤キャベツ 100g
- 人参 50g
- マヨネーズ 大さじ2
- アップルビネガー 大さじ1
- マスタード 小さじ1
- 塩 小さじ½
- こしょう ひとつまみ
2. カレーソーセージ:
- ソーセージ 6本
カレーソース:
- サラダ油 小さじ1
- 玉ねぎ 半個
- トマトペースト 10g
- カレー粉 小さじ½
- パプリカパウダー 小さじ½
- コーラ 50ml
- 缶詰トマト 200g
3. フェタチーズサラダ:
- トマト 1個
- きゅうり 1本
- パプリカ 1個 赤
- 赤玉ねぎ 1個
- にんにく 1片
- オリーブ 大さじ3
- オリーブオイル
- 白ワインビネガー 大さじ1
- 塩 小さじ½
- フェタチーズ 50g
作り方:
1. じゃがいもの皮を剥き、薄くスライスします。塩、パプリカパウダー、サラダ油を混ぜ合わせます。スライスした後に熱湯に入れて柔らかくし、でんぷんを抜くと出来上がりが綺麗になります。
2. マフィン型にじゃがいものスライスを花形に並べ、予熱した180 °Cのオーブン(対流式の場合)で15分焼きます。
3. プルドチキンのバージョンの場合、鍋に油を敷いて鶏肉を炒め、BBQソース、オレンジジュース、パプリカパウダー、カイエンパウダーを加えて煮詰めます。フォーク2本を使ってバラバラにほぐします。
4. コールスロー用のキャベツ、赤キャベツ、人参を細長く切り、マヨネーズ、アップルビネガー、マスタード、塩こしょうを混ぜあわせます。じゃがいものカップの中に最初にプルドチキンをのせ、その上にコールスローをのせて完成です。
5. カレーソーセージのバージョンの場合、まずソース用に玉ねぎを刻んで炒め、トマトペースト、カレー粉、パプリカパウダー、缶詰トマトを加えて煮詰めます。ソーセージを炒めてから切ってじゃがいものカップに入れ、カレーソースを振りかけ、少量のカレー粉を振りかけて完成です。
6. フェタチーズサラダのバージョンは、まずトマト、きゅうり、パプリカ、赤玉ねぎを刻み、にんにくを細かく刻みます。刻んだ野菜をオリーブ、オリーブオイル、白ワインビネガーと混ぜ合わせてじゃがいものカップにのせます。崩したフェタチーズをのせて完成です。
じゃがいもが固めのものだとマフィン型の形に落ち着きづらいので、クッキングシートを型の大きさに切ってじゃがいものスライスの上にのせ、豆などを詰めてオーブンで焼くと綺麗にできます。
おまけ映像のレシピはこちらです。
