Lifehacks
スライスして天板にのせたら、油と塩をかけて変身!
じゃがいもで作るシンプルなベイクドポテトは美味しいけれど、ちょっと華に欠けます。そこで、じゃがいもを薄くスライスしてお食事ケーキにアレンジしてみました。ケーキの形なので、夕食はもちろんホームパーティーなどに最適なご馳走レシピです。
材料:
- じゃがいも 4個 大
- 植物油 150ml
- 塩
- こしょう
- ハム 350g
- チーズ 300g
ソース:
- 生クリーム 350ml
- 卵 3個
- ナツメグ
その他:
- ケーキ型(24センチ)
作り方:
1. じゃがいもを洗い、皮を剥かずに5ミリの厚さにスライスします。
2. 天板にクッキングシートを敷き、スライスしたじゃがいもを半分ずつずらして並べます。油を垂らして塩こしょうをし、予熱した160 °Cのオーブン(対流式の場合)で15分焼きます。
3. ケーキ型の内側に油を塗り、底と側面にじゃがいものスライスを並べます。(※ 残ったジャガイモはケーキの層に使います)
4. ハムをそこが隠れる程度に敷き、チーズをのせます。
5. ケーキに流し込むソースを作ります。生クリーム、卵、塩こしょうとナツメグを混ぜます。
6. ケーキ型にソースの3分の1を入れ、その上に3で残ったジャガイモを並べ、さらに4の作業を繰り返して全部で3層作ります。最後にじゃがいものスライスで蓋をします。予熱した160 °Cのオーブン(対流式の場合)で60分焼きます。
少し冷めたら細かく刻んだパセリなどを散らすと見栄えもアップ、華やかな一品に。
肉たっぷりの超ガッツリなマッシュポテトの食事ケーキのおまけ映像レシピはこちらです。
