ちえとくをフォローする

Lifehacks

長年待ち望んでいた9の家事の時短裏ワザ

ホコリもゴミもどんなに見ないふりをしても溜まっていくもの。忙しさに追われて後回しにしてしまうと、家事に余計に時間がかかりストレスまで溜まってしまいますよね。

今回ご紹介するのは、家事の時短裏ワザ9選。家事が確実に楽になる便利な裏ワザを早めに使って、不便な生活におさらばです!

1. 家族それぞれのバスケット

小さな子どものいる家族にぴったりなのがこのアイデア。家族それぞれに1つバスケットを割り当て、今使わない物をとりあえず入れておくのです。リビングやキッチンのカオス化を防ぐことができるはずです。夕方になったらカゴの中の物をそれぞれ元あった場所に戻し、カラにしておけば掃除の手間がかなり省けます。

pin1

2. 粘着クリップをゴミ箱に貼っておく

ゴミ袋がゴミ箱に埋もれてしまった経験はありませんか?ゴミの中に手を突っ込んでゴミ袋を引っ張り出すのはとっても億劫。でもこのアイデアならもうこんな経験はしないで済みそうです。ゴミ箱の横に粘着クリップを上下逆さまに貼って、ゴミ袋のフチを引っ掛けるのです。こうすればゴミ袋がずれることなく、口を結ぶのも簡単です。

pin2

3. ゴミ箱の下に穴を開けておく

ゴミ箱の苦労は絶えません。ゴミがたっぷり入った袋を取り出すとき、袋がゴミ箱からなかなか離れてくれないとかなり力が必要ですよね。ゴミ箱の下に2ヶ所ドリルで穴を開けておきましょう。こうすると、空気が入り込むので真空状態になるのを防いでくれるので満タンのゴミ袋もすんなり取り出すことができます。

pin3

4. リップクリームを針と糸に

針の糸通しはいつも一苦労。糸が針の穴に入らないからと何度も繰り返すうちに、糸のよりがほどけてきてより一層難しくなってしまいますよね。こんな時は、リップクリームを親指と人差し指につけて、糸によりをかけるように塗ります。これでスッと糸が通るはずです。

pin4

5. カーペットのくぼみには氷

カーペットに置いた家具を動かしたら、くぼみができていることに気がつくはずです。このくぼみは簡単に元に戻すことができます。製氷皿から氷を出して、くぼみに置いて溶かします。柔らかくなったカーペットの生地はスプーンでほぐすように立ててあげれば元どおり。

pin5

6. 冷蔵庫にミツロウラップ

冷蔵庫の中は毎日掃除する場所ではないだけに、たまにふと見てみるとギョッとするほど汚れていることがあります。時間がたったソースや得体の知れない汁などは、拭き掃除に時間がかかってしまいます。そこで、冷蔵庫のトレイにはミツロウラップを敷いておきましょう。これなら汚れても水洗いでさっと落とせて何度も使うことができます。

pin6

7. 鍋の焦げ付きには乾燥機用の柔軟剤シート

乾燥機用の柔軟剤シートを使えば、鍋の焦げ落としをゴシゴシ頑張る必要はもうありません。焦げ付いた鍋に水を張り、食器用洗剤を垂らします。ここに柔軟剤シートを鍋のサイズによって、1枚か2枚浸しておきます。20分ほどしたら、スポンジで軽くこすりながら洗い流すことができるはずです。

pin8

8. タイルの目地にはメラミンスポンジ

ハッと気がつくとすでに汚れているタイルの目地。洗剤を使ってなんども磨くよりも、簡単なのがメラミンスポンジを使う方法です。洗剤いらずのメラミンスポンジはたっぷり水を含ませて使いましょう。

pin9

9. 窓ガラスの掃除にアルコール

アルコールは空気に触れるとすぐに蒸発します。液の垂れ残りが少なく、拭きムラも残りにくいので何度も拭く必要がなくなります。除菌アルコールスプレーなどを窓に吹きかけ、通常と同じようにきれいな布で拭くだけです。

pin10

手間取って時間がかかると、より一層やる気をなくして遠ざかってしまう家事。9つの裏ワザはどれも二度手間いらずで、家事がずっと楽に時短で済ませることができます。ぜひ試してみてください!

プレビュー画像:©︎Pinterest/diyinspired.com, ©︎Pinterest/homerepair.about.com