ちえとくをフォローする

その他の豆知識

起源を知ってびっくりなもの6選

身近に存在するスポーツや芸術、コミュニケーションツール…普段何気なく触れているものでも、その起源を辿るとけっこう残酷だったりします。

今回紹介するのは、そんな驚きの起源を持つもの6選。知ったら、世界が違って見えるかも知れません。



サッカー

世界でもっとも競技人口の多いスポーツと言われ、子供たちからも大人気のスポーツ、サッカー。そんなサッカーですが、一体どこから始まったのか、ご存じですか?

起源には諸説ありますが、中世のイングランドを起源とすると言う説がもっとも濃厚。8世紀頃のイングランドでは、戦争に勝利した際、敵将の首を切り取って、仲間で蹴り合って勝利を祝ったという伝統がありました。それが徐々に民衆の間でも広がるようになり、ボールを王の首に見立てて蹴る遊びが、サッカーの原型になったと言われています。

起源を辿ると、かなり残酷なんですね!



ブレイクダンス

ダイナミックな動きで私たちを魅了するブレイクダンス。このブレイクダンスが生まれたのは、1970年代初頭のニューヨーク・サウスブロンクス地区の貧困地帯だったと言われています。世界的に見てももっとも治安の悪かったこの地区では、ギャング同時の抗争が後を絶たなかったと言います。次々と抗争でメンバーの命が奪われる中、ギャングのリーダーが考案したのが、「銃弾ではなくダンスで勝負する」というもの。これによってブレイクダンスは発展し、以後、世界中に若者カルチャーとして受け入れられていくこととなるのです。

日本にもどうやら、すごい腕前のダンサーがいるようですよ…?



映画

フランスのルイ&オーギュスト・リュミエール兄弟が、エジソンの発明した機械にインスピレーションを受け、1895年にスクリーンに映像を映し出したことから始まったと言われる映画の歴史。

私たちを魅了する映画は、今やしっかりと芸術としての地位を築いているかもしれません。けれども、始まりたての頃は、かなり低俗な娯楽としての側面が強く、重要なものとしては見なされていませんでした。感覚的な刺激に重きが置かれ、エキゾチックな風景や動物、時にはエロティックなものが見世物的な感覚で上映されていたのです。観客は内容と言うよりも、その新しいテクノロジーに興奮し、楽しんでいたようです。

けれども徐々に、映画の可能性に気づき始めた映画製作者たちが、映画の中でストーリーを語り始めるようになると、その芸術性は開花し始めます。特に1910年前後に、映画制作の中心地としてのハリウッドが形成されたことがその産業の発展を加速させる一因にもなりました。



バレエ

現在ではもっとも美しい芸術として認識されているバレエですが、その辿ってきた道のりには薄暗いものも見え隠れします。

「イタリア生まれ、フランス育ち、ロシアで成熟」と言われるバレエは、ルネサンス期のイタリアで生まれ、貴族たちが舞踏会で踊ったのが始まりです。しかし、フランスに入ってきたバレエは第三共和政以降、質が著しく低下。成金の男性が、バレリーナを愛人にするために品定めしにくるようなイベントに成り下がっていたと言います。

しかしその後、バレエを庇護した皇帝の手の元、ロシアの地でバレエ文化は再発展。ふたたび、芸術としての地位を確かにするに至るのです。



カポエイラ

ブラジル発祥、格闘技と音楽、ダンスの要素がすべてミックスされたようなダンス格闘技であるカポエイラ。ダイナミックな足技で知られるカポエイラですが、これはブラジルに連れてこられた奴隷たちが、手錠をかけられながら隠れて練習していたことの名残であるという説があります。一見ダンスに見せかけているのも、危険な格闘技を練習していることを悟らせないための予防線だったのではないか、なんて噂も。真実かどうかは定かではありませんが、アフリカから連れて来られた奴隷たちの生み出した格闘技であるという事実は間違いないようです。



Facebook

もはや私たちにとって欠かせないコミュニュケーションツールとなっているFacebook。マーク・ザッカーバーグと言うアメリカの若者が作り上げたものであるということは何となく知っている人も多いでしょうが、具体的にどのような経緯で作られたかご存知ですか?

それはこんな出来事から始まりました。アメリカのトップ大学であるハーバード大学でコンピューター科学を専攻していた19歳のマークは、ある日、女の子からこっぴどいフラれ方をしてしまい、その腹いせとして、ブログに彼女の悪口を書き立てていました。その行為は徐々にエスカレートし、もともとハッキングを得意としていたマークは、ハーバード大学の名簿をハッキングして「フェイスマッシュ」というサイトを立ち上げます。それは、女学生の写真を並べてランク付けをするサイトでした。若気と非モテの暴走と呼ぶべき行為でしたが、それが今の巨大なFacebookの原型となったのです。

Facebook創設の経緯は、映画「ソーシャルネットワーク」でも語られていますので、興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょう。



いかがでしたか?

私たちが日頃親しんでいるものや、高尚と思われているものでも、起源を辿ってみると意外と人間の醜い本性を映し出したものだったりするのです。しかし始まりはどうあれ、長い時の洗礼を受けるにつれて、気高い精神性がその分野には宿るのかもしれませんね。興味深い逸話でした。

プレビュー画像: ©Pinterest/Ashenafi