Lifehacks
【猫の気持ちを読み解く】この10の行動は猫から飼い主への大好きのサイン
ペットを飼う人なら誰でも「かわいいペットが話すことができたら何を喋り出すだろう」と考えたことがあるはず。でもペットはすでにいろんなことを伝えていて、仕草を読み解けばいいだけのこと。今回は、猫の考えていることを解読!猫たちのジェスチャーを10ご紹介します。
1. 猫が後を追って歩く
まるで影のようにあなたの後をぴったりくっついて歩いていますか?足元にじゃれて回るので、よほど注意していないとつまずいて転んでしまいそうです。だって猫はあなたの近くにいたくて仕方ないのですから。
2. 顔にすり寄ってくる
そんな仕草は撫でて欲しいというサインだけでなく、あなたに匂いをマーキングしているのです。つまり「これであなたは私のもの」という愛情?のサインです。
3. 鼻で突ついてくる
とても敏感な器官である鼻であなたを突ついてくるというのは、あなたに愛情を感じている「大好き!」のサインです。
4. あなたを見つめながら瞬きする
瞬きは人間の仕草に例えれば笑顔のようなもの。特にあなたをじっと見つめてのゆっくりとした瞬きは、あなたの前で完全に安心しきっていることを示しています。あなたの前では両目を見開いて注意していなくてもいいということなのですから。
5. 喉をゴロゴロならす
喉をゴロゴロ鳴らすということことはリラックスしている証拠。撫でている間に喉を鳴らしたら、気持ちいいと言っているようなもの。そして「もっと撫でて」のサインです。
6. お腹を見せる
仰向けに寝転んでお腹を撫でて欲しがっていたら、これは完全にあなたに従順しているサイン。お腹は体中で最も弱い場所。あなたを信頼している証拠です。
7. 肉球であなたを押してくる
子猫は母猫のお腹を肉球でキュッキュと押して母乳を出そうとします。あなたを揉むような仕草をしてくるのは、この子猫時代の習慣からきています。あなたに母にも似た愛情と信頼を感じているということです。あなたに守られ、何も心配する必要がないほど安心しているということです。
8. お土産を持ってくる
死んだネズミや小鳥を足元に持ってこられても、飼い主としては迷惑なだけですが、これは猫からのプレゼントです。あなたは家族の一員で、猫としては目も当てられないハンターのあなたを養ってあげたい一心なのです。
9. 舐めてくる
あのザラザラした舌であなたの腕や足、顔や髪の毛を舐めてくるのは、舐めてきれいにしていてあげたいという猫からの紛れもない愛情の証拠。たまに香水をつけたりすると、猫が真剣に舐めて香りを取り去ってくれるでしょう。
10. そして噛んでくる
猫があなたの手を噛んできたら喜んでください。甘噛みは「食べてしまいたいほど大好き」ということ。噛まれるのも楽しみになる、かも?
こうして見てみると猫は意外と愛情表現豊かな動物なのかもしれません。でもゴロゴロ喉を鳴らしていたかと思えば、一瞬で気が変わってどこかへ行ってしまう猫。だからこそ愛情の仕草を知っておきたくなりますね。
