DIY
壊れた傘に新たな命を吹き込む10のアップサイクリングアイデア
1年に何本くらい傘を買っていますか?出先で突然の雨に降られて仕方なく買うことも多い傘、いつでも手に入るのは嬉しいですが強風などで壊れやすいのも事実。
壊れてしまったものの、修理に出すほど高価な傘でもない。そんな残念な傘を処分する前にぜひ見てほしいアップサイクルのアイデアをご紹介します。悲しげに玄関に佇む壊れた傘に、新しい命を吹き込むことができるかもしれません。
1. ベランダの植木に傘の骨を組んだら、ツタが絡まりやすい骨組みができます。
2. ファッションブロガーのセシリア・フェリは、おしゃれな傘の生地でスカートを作ってみました。通気性が良い夏用スカートです。
3. 傘の生地がまだ水を弾いていたら、ペット用のレインコートに作り替えてみても。
4. これは可愛い!お金をかけずにハロウィンのコスチュームが手に入ります。
Upcycling-Ideen für Regenschirme
5. 傘の持ち手はコートハンガーに
6. 傘の骨に洗濯バサミをつけたら洗濯物干しに
7. 傘の形も材質も、おうちで散髪するときに便利なケープにぴったり。
8. ロマンチックな間接照明にも傘を利用してみましょう。絵柄のきれいな日傘を天井から吊るして、電飾をセットしたら幻想的な照明に。
9. 色と形が可愛い傘のランプシェード
10. ドアに吊るすリースの代わりに、こんな花束のアレンジメントはいかが?
Upcycling-Ideen für Regenschirme
日傘でも雨傘でも、壊れた傘のアップサイクリング方法はまだまだありそうですね。ハロウィンのコスチュームは今すぐ試してみたいアイデアです。
