Lifehacks
見た目が楽しいベイクドポテト。よだれが出るほど美味しそう!
家庭にある定番の食材、じゃがいも。ビタミンCが豊富で、カリウムの効果でむくみが予防できるそうですよ。じゃがいもを使った料理と言えば肉じゃがやカレーなどの料理が頭に浮かびますが、今回はぜひレパートリーに加えて欲しい、新しいじゃがいも料理をご紹介!親しみのある食材が、切り方ひとつで新しい料理に変わります。
使うもの:
- じゃがいも 2個
- チェダーチーズ(スライスしたもの)30g
- エダムチーズなどのとろけるチーズ(すりおろしたもの)40g
- チェダーチーズ(すりおろしたもの)40g
- サワークリーム
- チャイブ
作り方:
- じゃがいもを皮をつけたままでよく洗います。
- 皮は剥かずにスライスします。下まで切らないように包丁を入れてください。じゃがいもを台の上で箸で挟めば、切り過ぎを防ぐことができます。
- 切り込みにスライスチーズを挟んでいきます。
- おろしチーズをまんべんなく振りかけたら、予熱しておいた175℃のオーブンで45〜60分ほど焼きます。
- 焼けたらオーブンから取り出し、サワークリームを添えて熱いうちにお召し上がりください!
チーズはお好みのチーズでももちろんOK!ハムやベーコン、バター、玉ねぎのスライスなどを挟んでも美味しそうですね。基本の作りかたさえ押さえれば、主食にも、副食にも、前菜にもなる便利な料理です。ぜひお試しください!
