Lifehacks
マカロニチーズと鶏むね肉のオーブン焼きレシピ
高タンパクな鶏むね肉と、みんなが大好きなマカロニチーズ。そんなふたつが合体した夢のようなオーブン焼きレシピです。クラッカーと卵を衣にして、鶏肉をさくさくに焼き上げます。チェダーチーズが濃厚マカロニパスタと、ジューシーな鶏むね肉の相性は抜群!自分へのご褒美にに、ぜひ試してもらいたいメニューです。
準備時間: 30分
調理時間: 35〜40分
難易度: 簡単
材料:
マカロニチーズ:
- バター 50g
- 玉ねぎ 1個 賽の目切り
- にんにく 1片 みじん切り
- 牛乳 500ml
- 塩こしょう 適量
- マカロニ 200g
- チェダーチーズ すりおろし
鶏むね肉:
- 鶏むね肉 大 2枚
- 塩こしょう
- クラッカー 20枚
- パプリカパウダー 小さじ1
- オニオンパウダー 小さじ1
- こしょう 小さじ1
- ガーリックパウダー 小さじ1
- 塩 小さじ1
- 小麦粉と溶き卵
ワカモレ:
- アボカド 1個
- 唐辛子 小 1個 細かく刻む
- ライム果汁 1個分
- 塩こしょう
- 赤玉ねぎ ½個 細かく刻む
- オリーブオイル 大さじ2
作り方:
1. まずはマカロニチーズを作ります。熱した鍋にバターを溶かし、玉ねぎとにんにくを入れて弱火で、玉ねぎの色が透明になるまで炒めます。牛乳を加えて塩胡椒で味をつけます。沸騰したらマカロニを入れて、トロ火にします。牛乳の水気が飛んだら火からおろし、チェダーチーズを加えて混ぜます。
2. オーブンを170℃に予熱します。鶏むね肉を塩こしょうで味付けし、真ん中に切り目を入れます。同じ作業を残りの鶏むね肉でも行います。
3. クラッカーを砕き、パプリカパウダー、オニオンパウダー、こしょう、ガーリックパウダー、塩を加えて混ぜます。別のボウルに卵を2つ割り入れて、よく溶きます。先ほどの鶏むね肉に小麦粉、溶き卵、砕いたクラッカーミックスの順番で衣をつけます。
4. マフィン型を反転させ、凸の間にクッキングシートをはさみ、その上に切り目を上にして鶏むね肉を置きます。
5. 切り目の中にマカロニチーズを入れて、予熱したオーブンで35分焼きます。
6. オーブンで調理している間、ワカモレの材料を全て混ぜ合わせて、ワカモレを作ります。焼き上がった鶏むね肉にトッピングすれば完成です。
サクッととろっと美味しい鶏むね肉とマカロニチーズのオーブン焼き。カロリーなんて気にせずに、ガッツリ食べたい一品です。
おまけ映像のミニチーズバーガースナックのレシピもお楽しみください。
