DIY
彼女は3枚のタオルで数メートルの蛇を作り、一緒にしてカタツムリを作る。結果はとっても心地よい。
タオル一枚では、バスマットのようには水分を吸収してくれません。でもタオル3枚の力を合わせるとこんなに凄くなります。古いタオルや使わないタオルをこの際にぜひ活用してみてください!
必要なもの:
- タオル 3本
- ハサミ
- 針と糸
- 待ち針
作り方:
タオルを細い帯状に切ります。出来るだけ同じ太さになるようにしましょう。
端の厚みのある部分を切り落とします。
3本をまとめて縫います。
タオルの帯をそれぞれ一枚ずつまとめて
安全ピンで留めます。
三つ編みをして、編まれたところから安全ピンを抜いていきます。
帯の最後まできたら次の帯を縫い付けて同じ作業を繰り返します。すべての帯を使い切るまで続けます。
全て編み込まれたら出来た蛇をカタツムリ状に巻いていきます。
始めと終わりの部分を縫って固定して完成です。
タオルで作ってあるので濡れた足もすぐに乾かしてくれます。例は作り方を説明するために見分けやすい3色で作りましたが、自分の好きな色で統一したり、同系色の色で統一してもできます。
