ちえとくをフォローする

Lifehacks

綿棒で耳かきをするなら コレをやってはいけない! さもないと意識不明の重体になる危険性あり。

お風呂上がりに毎日必ず耳かきをしていませんか?とくに耳垢が溜まっているわけでもないのに、耳掃除をしてしまうという人は注意が必要です。アメリカの耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会(AAO-HNSF)も「耳掃除のやり過ぎは耳垢が固まり耳の穴を塞いでしまう病気・耳垢栓塞(じこうせんそく)につながる」とその危険性を注意喚起するほど。

pin

そんな中、イギリスのウェスト・ミッドランズ州に住む31歳の男性が、耳掃除が原因で意識不明の重体になり病院へ搬送されたと話題になっています。

pin

イギリスの日刊紙「ザ・サン」の記事によれば、男性は病院へ運び込まれる数日前から、頭部左側に痛みを感じており、その後激しい吐き気をもよおしたそう…。

pin

病院に搬送された男性の頭部を検査した医師たちは、彼の左耳から左側の頭蓋骨にかけての部位に大量の膿が溜まっていることを確認。すぐさま膿を取り除く手術を決行すると、耳の奥から膿と一緒に出てきたのは、なんと綿棒の先についているはずのコットンの塊だったのです!

pin

コットンの塊は5年ほど前に男性が耳掃除をした際、耳の奥に詰まってしまったものとみられ、そこに汗や耳垢が溜まって細菌が繁殖。挙げ句の果てに感染は脳にまで拡大、それによって男性は発作を起こし、意識不明で病院に搬送される事態となったのです。

pin

それではこのような事態を避けるためには、どのような方法で耳かきをするのが最善なのでしょうか?正しい耳かきの方法は「綿棒を耳の入り口から1cmほど入れて、優しく周囲に向かって掻き出す」これでOKなんです!綿棒を奥に入れすぎると鼓膜を傷つけてしまったり、前にも述べたように耳垢栓塞にもなりかねません。

pin

ちなみに耳掃除の頻度は、月に数回程度で十分に清潔な状態を保てるそうです。何事もやりすぎは良くないということですね。