DIY
毛糸とトイレットペーパーの芯で簡単にすぐ作れる窓飾り
ちょっとしたアクセサリーがクリスマスの雰囲気を盛り上げてくれます。毛糸のアクセサリーもそんなアイテムの一つ。自分で編むのは大変ですが、紙の芯を使えばミニニット帽がすぐにできてしまいます。
必要なもの:
- 毛糸
- 紙の芯 トイレットペーパーかキッチンペーパータオルのもの
- ハサミ
- ペン
- 定規
作り方:
紙の芯を平らにつぶし、1.5センチの間隔で印をつけます。
ハサミで輪っかに切り出します。
30センチの長さの毛糸を約50本用意します。
毛糸を真ん中で折り、輪っかに下の写真のように結びつけます。
輪っかが埋まるまでこのプロセスを繰り返します。最後の一本は後ほどの作業のために残しておきます。
毛糸の端を2つに分け、リングの内側の反対側に通し、毛糸を揃えます。
残しておいた毛糸で輪っかから2センチほど上の部分を結びます。
形を整え、帽子の先端のフサフサの部分をハサミで揃えます。
出来上がりです!
これなら簡単なクリスマスプレゼントにもなりますね。ツリーに飾っても素敵。雰囲気を盛り上げましょう!
