Lifehacks
あなたも水滴をスマホのカメラに垂らして見るべき。ちゃんとフォーカスが合うようになる。
多くの人にとってスマホは生活の必需品となっていますが、実はデータのやり取りや普通に写真を撮ること以上のことができるんです。
1. スマホのレンズに水滴を落とすだけでマクロレンズに早変わり。多くのスマホは防滴になっているので壊れることはありませんが、一応チェックしてからにしましょう。
2. みんなで音楽を楽しみたいというときに携帯用のスピーカーが便利ですが、それがない時にグラスやカップの中にスマホを入れれば、音が拡声されます。小さな宴会だったらこれで盛り上がりそうですね。周りの皆さんの迷惑にならないようにだけは気をつけて下さい。
3. 指先でお絵描きをするアプリなどがありますが、細かい作業が難しい事ってありますよね。スクリーン用のペンを持っていればいいのですが、いつもあるとは限りません。そこで便利なのがペンなどの描きやすいものの先にアルミフォイルを巻きつけたものです。ほとんどのスマホはスクリーンに傷がつかない処理がなされているので心配は要りません。
4. スマホのスクリーンでレシピなどのビデオを見るときに、見やすい角度に置きたいと思ったことありますか?眼鏡やサングラスを逆さに置いてそこにスマホを立てれば見やすくなります。
5. スマホのLEDライトは暗がりで役に立ちますが、指向性が強く一点を照らすことにしか向いていません。辺り一面を照らしたいときに水の入ったボトルをライトの上に置いてみてください。光が広がります!
便利なスマホが更に便利になります。これらのライフハックはお金をかけずにできるので気軽に試してください。
