害虫対策
【逃さない】飛び回ってうるさい蚊を一瞬で退治する方法。このアイテムがあればもう大丈夫!
夏になると多くの虫が発生しますが、特に私たち人間にとって迷惑なのが「蚊」です。睡眠中などに耳元にプゥ〜んとあの独特の羽音をたてて近づいてくると、もうそれだけで体中がかゆくなるという人も多いのではないでしょうか。
そんな厄介な蚊の撃退法を紹介したAnTytle Gaming World(@AnTytle)さんのツイートが今ネット上で話題を呼んでいます。11万件以上の「いいね」が集まっている投稿の内容は室内に入ってきた蚊を手や殺虫剤などを使わずに一瞬で殺す裏ワザです。それではAnTytle Gaming Worldさんのツイートをご覧ください。
蚊。
手だと、体温と臭いを察知して寸前に逃げられるけど、コロコロなら近づけても逃げない。勢いもいらずピトッとくっつけて終わり。夏に向けての豆知識になれば。。。 pic.twitter.com/iWA30v5you— AnTytle Gaming World (@AnTytle) 2018年6月7日
ツイ主オススメの方法は、どの家にもある粘着テープクリーナー(俗称・コロコロ)を使って蚊を仕留めるという至ってシンプルなもの。AnTytle Gaming Worldさん曰く、蚊は人の体温や匂いを察知するため手で叩こうとすると通常寸前のところで逃げられてしまうものの、コロコロなら近づけても逃げないそうです。
蚊に感づかれないようにそっと粘着テープクリーナーを近づけて、ピタッと蚊を粘着性のある表面にくっつければ終了。蚊を直接手で潰したくない人や、効果は強くても健康に有害な成分を含む蚊取り線香や殺虫剤の使用を極力避けたい人などにはピッタリの裏ワザです!蚊がくっついた粘着テープは剥がして、丸めてポイッとゴミ箱に捨てれば良いので、後処理も楽チン。
View this post on Instagram
AnTytle Gaming Worldさんの投稿には「全国のモスキートハンターに一筋の光が!」や「すごく役に立ちそうな知識。」といったコメントが多数寄せられています。
全国のモスキートハンターに一筋の光が!!
ありがとうございます— ジョー・ブラック (@T_650) 2018年6月10日
すごく役に立ちそうな知識。ありがたい https://t.co/MP9LYhOzT1
— お米ライス (@irrti97op1e) 2018年6月10日
蚊を目視した段階でないと駆除できないという欠点はありますが、誰にでも簡単に実践できるこの裏ワザをぜひ皆さんもご自宅で試してみてはいかがでしょうか。
プレビュー画像:©Facebook/Shinya Kitakouchi



