おまけ映像のチキンサラダとアボカドの爽やかサンドイッチのレシピもお楽しみください。
Lifehacks
夏野菜でテリーヌのレシピ
まだまだ暑い日が続きます。夏バテで食欲が出ないときは、見た目も爽やかで、冷たいおかずを作りましょう。今回は夏野菜のテリーヌレシピを紹介します。夏に美味しい野菜を使って、彩り豊かに仕上げます。野菜の下処理に少々時間がかかりますが、あとは簡単に作れるので、お料理のレパートリーにぜひ加えてみてください。
材料:
マッシュルームクリーム:
- マッシュルーム 白 400g
- 玉ねぎ 1個 角切り
- バター 大さじ1
- 塩こしょう 適量
- ナツメグ お好みで
- 生クリーム 1000ml
- 白ワイン 250ml
- クリームチーズ 300g
- ゼラチン 板 2枚(または粉末ゼラチン 小さじ2)
その他:
- 人参 細めのもの 4本
- オリーブ 黒 15個
- ブロッコリー 5〜7個
- コールラビ 1個
- ズッキーニ 3〜4本 スライス
- 塩
- オリーブオイル
- イタリアンパセリ みじん切り
作り方:
1. ズッキーニを薄くスライスし塩、オリーブオイルと水を少し入れたフライパンで、2分ほど炒めます。ズッキーニを皿に取り、粗熱をとります。
2. 鍋にバターを溶かします。角切りにした玉ねぎとマッシュルームを入れ、玉ねぎが透明になるまで炒めます。白ワインを入れて鍋底のひっつきをそぎ取り、煮詰めます。生クリームを入れて10分間弱火で煮ます。塩こしょうとナツメグで味を整えたら、火を消し、粗熱をとります。板ゼラチンとクリームチーズを入れ、ハンドブレンダーでなめらかになるまでブレンドします。常温でしばらく放置します。
3. 野菜の下処理をします。にんじんは皮をむき、ブロッコリーは半分に切り、コールラビは皮をむき薄くスライスします。柔らかくなるまで塩水に漬け、その後氷水に移します。テリーヌを入れる型を軽くオイルで塗り、マッシュルームクリームを少し入れたらブロッコリーを上から押さえつけます。
4. マッシュルームクリームをさらに上から注ぎ、ブロッコリーを挟むように2つ入れます。
5. マッシュルームクリームを再び注ぎ、コールラビのスライスを上から重ねるようにのせます。
6. 最後にもう一度マッシュルームクリームを加え、オリーブをクリームの中に沈めます。表面をなめらかにし、みじん切りにしたイタリアンパセリでふたをし、丁寧にラップをかけて冷蔵庫で一晩固まらせます。
あとは型を大きめの皿の上でひっくり返すだけ。スライスすると、夏野菜がキレイに顔を見せます。みているだけで爽やかな気分になりますね。
