ちえとくをフォローする

その他の豆知識

ある区役所で見かけた謎解きが素敵すぎる

頭の柔らかさや機転が効いた発想が必要となる謎解き。小学校の頃クラスメイトと夢中になったと言う人もいれば、謎解きに頭を悩まし苦手だったという方もいると思います。

でも回答を知った時、巧みに使われた言葉の掛け合わせやとんちが効いた絶妙な発想に、純粋に感心したということないでしょうか。

今回紹介するのも、そんな謎解き。回答を知った人々から鮮やかで美しいとも言わせるその謎解きがこちらです。

Twitterユーザーのミカグラさん(@hungry_and_fool)が区役所で見かけたというこの問題。

Twitter@hungry_and_fool

まるで数学の方程式かのように並ぶ5つの文。左右が同じになるように「?」に文字を当てはめればいいのでしょうか。それとも全く別の発想が必要なのか…。

「手を貸してあげれば、答えがわかります」と問題文がありますが、手を貸す?と首をかしげてしまいます。浮かばない答えに思わず「誰か、答え教えて」と投げ出してしまいそうになりますが、こちらのヒントならみなさんきっとすぐにわかるはずです。

「全ての漢字に『扌』を付けてみてください!」

そう、5文に出てきた全ての漢字に手偏をつけると…

指す=さす
捌く=さばく
描く=えがく
扱う=あつかう
挑む=いどむ

となって、?部分も埋めることができるのです。問題にあった「手を貸してあげれば…」の手は手偏の「扌」を意味していました。うまいこと考えてある!と思わず呟くような問題でしたが、実はこの謎解きには別の仕掛けがなされています。

それは最近、新聞や広告で見かける横書きの文章の頭文字を上から読むという縦読み

「扌」(手)を貸して完成した漢字をひらがなにした時に、?に当てはまる文字を縦読みしてみてください。

「さ・さ・え・あ・い」

そう、出てくるのは「支え合い」という言葉。ここにも「手を貸す」という問題文が活かされ、「手を貸し合えば、支え合うことができる」というメッセージになるのです。この精密に考えられた問題に、多くの人から素敵な謎解きと反響が寄せられています。

謎解きの面白さが感じられるだけでなく、優しいメッセージが込められたこの問題。シンプルながらもストーリ性に溢れた方法で、私たちの心に忘れてはいけない大切な事を印象付けてくれました。

プレビュー画像:©︎Twitter/hungry_and_fool

ある区役所で見かけた謎解きが素敵すぎる