じゃがいも
肉詰めポテトのキャセロールのレシピ
肉詰めポテトのキャセロールのレシピです。なす、ズッキーニ、パプリカのラグーを敷き詰めて、その上にひき肉を詰め込んだじゃがいもを、放射状に花のように並べます。裏ワザとしてアップルスライサーでじゃがいもを切って、真ん中にのせます。

材料
肉詰めポテト
- 牛ひき肉 500g
- 玉ねぎ 1個 みじん切り
- 塩 適量
- こしょう 適量
- にんにく 1個
- イタリアンパセリ ひとつかみ
- 卵 1個
- サラダ油 100ml
- じゃがいも 2㎏
野菜のラグー
- なす 1個 小さなサイコロ切り
- ズッキーニ 2本 小さなサイコロ切り
- パプリカ 2個 黄色 小さなサイコロ切り
- 缶トマト 400g
- オリーブオイル 適量
- 塩
- こしょう
- ローズマリー
その他
- チーズ
作り方
- 小さなサイコロ切りにした野菜をオリーブオイルでフライパンで炒め、塩こしょうで味付けします。缶トマトとローズマリーを加えて弱火で約30分に詰めます。火からおろして冷まします。
- ひき肉にみじん切りにした玉ねぎ、にんにく、イタリアンパセリ、卵、塩こしょうを混ぜます。
- じゃがいもを厚めに切り、真ん中に切り込みを入れ、ひき肉ミックスを詰め込みます。じゃがいもが固すぎる場合には、切込みを入れた後に30分ほど塩水に漬け込み、水分をふき取ってからひき肉のミックスを詰め込みます。
- ラグーをキャセロールなどの容器に敷き、その上に肉を詰めたじゃがいもを、チーズと一緒に互い違いに放射状に並べます。
- じゃがいも1個にアップルスライサーで切り込みを入れ、真ん中の部分を抜き取り、ひき肉ミックスを詰め込みます。放射状のじゃがいもの真ん中にのせます。
- 予熱した180 °Cのオーブン(対流式の場合)で約45分焼いて完成です。
ビデオ
このレシピをもう試しましたか?SNS #ちえとく で シェアしてください!
結構下準備に時間がかかりますが、実際の作業は意外と簡単です。準備を前もってする場合、じゃがいもが黒ずんでしまうことがあるので、それを避けるためにはじゃがいもの表面に油を軽く塗っておくことをお勧めします。また肉に玉ねぎを入れると黒ずんでしまうので、ひき肉のミックスは、じゃがいもに詰める直前に作りましょう。
おまけ映像のじゃがいものドームベイクのレシピもお楽しみください。
