ちえとくをフォローする

Lifehacks

ぬいぐるみのクリーニング方法|重曹を使ったナチュラルなドライクリーニング法

大好きなキャラクターや思い出がいっぱい詰まったぬいぐるみや、子供が大切にしているぬいぐるみなど、家にたくさんのぬいぐるみがあるという方、お洗濯に困ったことありませんか?小さなものであれば、洗濯機に入れて水洗いをしても比較的早く乾くので問題ありませんが、大きなものとなるとそれは大変です。

でも、ちょっとした汚れや匂いなど洗濯機を使って水洗いをしなくても家庭で簡単にドライクリーニングすることができるのです。そのドライクリーニングの方法は、ぬいぐるみに重曹をふりかけるという簡単なもの。

重曹を使うので、万が一綺麗にした後に小さなお子さんが舐めてしまっても安全です。また、もふもふ素材のぬいぐるみの風合いも保つことができるのです。では方法を詳しく説明していきます。

<重曹を使ったぬいぐるみのドライクリーニング法>

用意するもの:
– 重曹
– ぬいぐるみが入るサイズのポリ袋
– 掃除機

方法:
①掃除したいぬいぐるみをポリ袋に入れ、重曹をたっぷりとふりかけます。
②ポリ袋の口をしっかり縛って、袋を振ったり、袋の上から揉んだりして、ぬいぐるみ全体に重曹をなじませます。その後、15分〜30分ほど放置します。
③ぬいぐるみをポリ袋から取り出して、しっかり重曹をはたき落としてから、ぬいぐるみ全体に掃除機をかけて残りの重曹を吸い取ります。この時、掃除機で吸引する前に、気になるシミなどがあれば硬く絞ったタオルで拭き取ってください。

重曹には汚れを中和したり、悪臭のもとを分解したりする作用があるため、この方法でぬいぐるみについてしまった汚れやにおいを取り除くことができるそう。

また、もし落ちないしつこい汚れがついてしまっていたら、重曹ペーストを使ったスポットケアがおすすめです。

<重曹ペーストを使ったスポットケアの方法>
用意するもの:
– 重曹
– 水
– お酢

方法:
①重曹と水、2:1の割合で混ぜたものを汚れた箇所に直接つけて、そのまま1時間から一晩おきます。
②1時間から一晩おくと重曹ペーストが固まった状態になっているので、酢水を少しずつスプレーして中和させます。重曹の白い粉が残らなくなるまで、スポンジで重曹と水気をたたくようにふきとります。お酢は揮発性のため時間とともにその匂いが気にならなくなります。

ナチュラルな材料を使った簡単ぬいぐるみのドライクリーニング法。汚れや匂いが気になっていたぬいぐるみがある方はぜひ試してみてください。風合いなどが変わってしまうこともないので安心して綺麗にすることができます。

プレビュー画像:©︎Twitter/na_o0511

ぬいぐるみのクリーニング方法|重曹を使ったナチュラルなドライクリーニング法ぬいぐるみのクリーニング方法|重曹を使ったナチュラルなドライクリーニング法