Lifehacks
くしゃくしゃにしたクッキングシートを水に入れる。それから6つの…
卵料理の中でも1番の定番レシピといえば卵焼き。でもいつも同じではちょっと物足りない。そんな時に使えるアレンジレシピがこちら。おせちに入れる伊達巻のような卵焼きロールです。チーズやハム、サーモンを挟めばボリュームたっぷりのメインディッシュとして大活躍です。
基本の材料:
- 卵 6個
- パルメザンチーズ 30 g
- パセリ 小さじ1
- 塩胡椒
a. ハム&モッツァレラ:
- ハム 150 g
- モッツァレラチーズ 150 g
- 玉ねぎ・小 4個
- バター 大さじ1
- 塩胡椒
b. フェタチーズ&ほうれん草:
- 冷凍ほうれん草 300 g
- フェタチーズ 150 g
- アーモンドスライス 60 g
- ナツメグ 少々
- 塩胡椒
c. ルッコラ&サーモン:
- クリームチーズ 200 g
- スモークサーモン 300 g
- ルッコラ 100 g
作り方:
1. 3つのバリエーションすべてに使う卵焼きを作ります。卵、パルメザンチーズ、パセリ、塩胡椒をよく混ぜます。
2. クッキングシートを丸めて水を張ったボウルに入れます。再び広げて天板に敷きます。
3. 卵液をクッキングシートの上に流し入れ、予熱した180℃のオーブンで10〜15分焼きます(サーキュレーションモード)。
4. 焼きあがったら、粗熱をとります。卵の上にサランラップをかぶせ、天板をひっくり返します。
5. クッキングシートを取ったら、具材をのせて巻いていきます。
a. ハム&モッツァレラ
フライパンにバターを落とし、玉ねぎを炒めます。玉ねぎの粗熱を取ったら、卵の上に広げます。ハム、チーズを重ねぐるぐる巻いて予熱した180℃のオーブン(サーキュレーションモード)で約10分。
b. フェタチーズ&ほうれん草
解凍したほうれん草の水気を切り、卵焼きの上に広げます。ナツメグを少々チラシ、塩胡椒で味を整えフェタチーズとアーモンドをのせて巻きます。
c. ルッコラ&サーモン
卵焼きの上にクリームチーズを伸ばします。スモークサーモン、ルッコラをのせて巻きます。
切り口の美しい欧風卵焼きの出来上がり!ホームパーティの一品として作っても華やかで喜ばれそうですね。
