DIY
厚紙に貼った三角材が目の錯覚を生む
見る位置によって違うものが見えるレンチキュラー写真。通常は、表面がかまぼこ状のクリアプラスチックに特別な画像処理をした写真を貼り付けて作りますが、今回は三角材に写真を貼り付ける方法でアナログなレンチキュラー写真を作ります。
必要なもの:
- 写真・同じサイズのもの 2枚
- 三角材・幅2センチ 8本
- 定規
- カッター
- 鉛筆
- 厚紙 1枚
- ホットグルー
- 工作のり
作り方:
1. 写真を縦長に幅2センチに切ります。定規と鉛筆を使って線を引き、カッターでまっすぐに切ります。
2. 三角材の1つの面にホットグルーをつけ、厚紙に隙間なく並べて接着します。
3. 工作のりを使って1枚の写真を角材の左側、もう1枚を右側に順番を間違えないように接着します。
額縁に入れるとさらに存在感が増します。
さあ写真の前を左右に行ったり来たりしてみましょう!
組み合わせる写真によって効果が変わるので色々と試して見ましょう!
