DIY
3つの植木鉢を、注目間違いなしの一品にする方法
使っていない植木鉢を使って、ガーデンデコレーションを手作り。どこにでも手に入る材料で、ヨーロッパの田園風景を思わせるミニ風車が出来上がります!
材料:
- 大きさの異なる植木鉢 3つ
- アクリル絵の具・赤、白、黒
- 木の串 5本ワンセット×4
- アイスの棒 2本ワンセット×4
- ワインのコルク栓 2個
- 爪楊枝
- アクリル絵の具筆、グルーガン、ナイフ
- 防水スプレー
作り方:
1. まず、風車の本体を作ります。植木鉢の縁を白のアクリル絵の具で塗ります。乾いたら、マスキングテープを貼り、残りの部分を赤で塗ります。
2. 乾いたらマスキングテープを剥がし、鉢を逆さまにして縦に重ね、それぞれをグルーガンで接着します。
3. ここからは風車を作ります。風車の羽1つを作るのに、串5本とアイスの棒2本が必要です。木の串とアイスの棒を下の写真のように準備します。
上の写真の一番左の串を中央に置き、串で挟み太さを出します。この上にアイスの棒を2本置き、グルーガンで接着します。この右側に短い串と残りの串を下の写真のように接着します。
4. 風車のシャフトを作ります。ワインのコルクを2個爪楊枝で繋げます。コルクの片方の下部分を削って、植木鉢の穴に入るようにします。全体を白く塗っておきます。
5. コルクのシャフトに風車の羽根を等間隔で刺したら、植木鉢の穴にコルクを入れます。これで風車の出来上がりです。防水スプレーをかければ、汚れや雨も気になりません。
庭の緑に映える、かわいいガーデンデコレーションです。ドイツをはじめヨーロッパでは庭に小人、ノームの置物を置くのが定番。風車とセットで、メルヘンの世界が広がります。
植木鉢を使ったデコレーションアイディアはこちらからも。
