ちえとくをフォローする

Lifehacks

コレは捨てるべきじゃないものだなんて、知らなかった…

食事を作る時に必ず出てくるのが生ゴミ。それを「もったいない」の精神で有効利用します。リサイクルといっても、美味しくてしかも体にも良い、クオリティの高いものを簡単に作り出す嬉しい再利用方法を8つまとめてみました。

1. 茶色いバナナからバナナブレッド

材料:

  • バナナ 3本
  • 砂糖 300g
  • 卵 3個
  • 小麦粉 300g
  • サワークリーム 100g
  • 油 90g
  • ベーキングパウダー 12g

作り方:

1.1 あまりにも茶色くなったバナナって、甘いことはわかっていても食べるのに躊躇しますよね?そんな時に楽しめるのがこのレシピです。大きいボウルに茶色くなったバナナを取り出し、フォークなどで潰します。残りの材料を入れてハンドミキサーでかき混ぜます。

1.2 パウンドケーキ型に生地を注ぎ入れ、予熱した175 °Cのオーブンで1時間焼いて出来上がりです。

2. じゃがいもの皮でポテトスキンチップス

材料:

  • じゃがいもの皮
  • オリーブオイル
  • こしょう

作り方:

2.1 じゃがいもを調理する前に剥く皮。生ゴミに直行というのが普通だと思いますが、これが美味しくいただけるんです!まずはキッチンペーパータオルなどの上に広げて軽く乾燥させましょう。

2.2 乾いたらオリーブオイルと塩こしょうを絡めます。天板にクッキングシートを敷き、重ならないように並べます。予熱した175 °Cのオーブンで1時間焼くと、フレッシュなポテトスキンチップスの出来上がりです。

3. 硬くなったパンからパン粉

材料:

  • 硬くなったパン

作り方:

わざわざパンを乾燥させてでも作りたいのがこのアイデア。古くなったパンをミキサーで砕くとパン粉を作ることができます。ちなみに大きな粒のパン粉を作りたい時はスライスされていないパンを短めにミキサーで砕くとできます。これで豚かつやコロッケもとっても美味しく揚げることができます。

4. ハーブアイス

材料:

  • ハーブ

作り方:

冷蔵庫でも長期の保存が難しいのがハーブ類。使いきれなさそうな時は思い切って水と凍らせてアイスキューブにしてしまいましょう。スープなどの仕上げにポトっと入れるだけでフレッシュなハーブの香りが広がります。

5. 犬用カルシウム

材料:

  • 卵の殻

作り方:

5.1 日本食で不足しがちなのがカルシウム。健康のためにカルシウム補給を心がけている人も多いのでは?それは犬も同じ。特に成長期の子犬は適量のカルシウムが必要です。そんな時には卵の殻を使ってナチュラルなカルシウムパウダーを作ってみましょう。

まず殻を洗ってキッチンペーパータオルなどに並べて乾かします。

5.2 乾燥したら軽く潰してミキサーに入れて粉砕します。ただし過剰なカルシウムの摂取は逆効果。すでにバランスの調整されているドッグフードを使っている場合にはこの必要ありません。犬に手作りの食事を与えている場合などにカルシウムパウダーを利用してみてください。

6. ベジブロス

材料:

  • 野菜くず

作り方:

6.1 野菜くずが出る度に冷凍用ビニール袋などに入れて冷凍保存しておきます。ある程度たまったら大きな鍋でグツグツ煮、その後瓶などに小分けします。冷蔵庫で1週間、冷凍庫で3ヶ月くらいの保存がききます。皮に含まれるフィトケミカルなどの栄養素がたっぷり摂れて、野菜の旨味がしっかり美味しい最高のダシが出来上がります。

7. アボカドのフェイシャルマスク

材料:

  • アボカド 半個
  • ヨーグルト 小さじ1
  • 卵黄 1個

作り方:

アボカドは半分使うと、残りの半分を早めに使わないと黒くなっていまします。食べてしまいたいけれど食べきれない!そんな時に使えるのがこのフェイシャルマスクのライフハックです。シンプルにすべての材料をボウルに入れてフォークなどで潰します。洗顔の後にさっそくパックをしてみましょう。

8. 靴の消臭

材料:

  • コーヒーかす

作り方:

これから暑くなるにつれて気になるのが靴の匂い。でもコーヒーかすを使って簡単に消臭することができます。空のお茶パックを用意し、中に乾燥させたコーヒーかすを入れて靴の中に仕込みます。一晩すると靴の匂いがコーヒーかすによって中和されます。

さあ、どのアイデアから始めましょうか!?これで生ゴミを見る目が変わりますね!