じゃがいも
ミートキューブ入りプーティンのレシピ
みなさんは「プーティン」をご存知ですか?カナダ発祥、グレービーソースとチーズをたっぷりとフライドポテトにかけていただくそのファーストフードは、人気を博しています。今回はそんなプーティンをちょっとアレンジしたガッツリ系のレシピをご紹介します。

材料
- ひき肉 500g
- 卵 1個
- パン粉 75g
- 塩こしょう
- チェダーチーズ 角切り 50g
- 小麦粉 150g
- ビール 250ml
- パン粉(衣用) 150g
- 揚げ物用油 2リットル
マッシュルームソース
- マッシュルーム 100g
- 赤玉ねぎ 1個
- 赤ワイン 100ml
- 野菜ストック 200ml
- 塩こしょう
その他
- じゃがいも 250g
- モッツァレラチーズ すりおろし 50g
- フェタチーズ 50g
- ラディッシュ 25 g
- パセリ みじん切り 大さじ1
道具
- シリコン製アイストレー
作り方
- ひき肉と卵とパン粉を混ぜ合わせ、塩こしょうで味付けします。そしてアイストレーに3/4程度の高さまで押し込みます。そして、それぞれのトレーの中にチェダーチーズを押し込み、残りのひき肉でチェダーチーズを覆います。そしてアイストレイを冷凍庫に2時間入れて冷やします。
- マッシュルームは薄切り、赤玉ねぎは小口切りにして炒めます。そして赤ワインを入れて、煮詰めます。その後、野菜ストックを加え、15分ほど煮込みます。
- じゃがいもをくし形に切ります。
- 小麦粉とビールを混ぜ、塩こしょうで味を調えます。そしてアイストレーから取り出した肉をその中に浸し、その後、パン粉を全体につけます。
- じゃがいもとパン粉をつけた肉を160℃の油で5~8分揚げます。
- 揚げたポテトにモッツァレラチーズをふりかけ、そしてマッシュルームソースをかけ、その上にミートキューブをのせます。細かくしたフェタチーズ、ラディッシュのスライス、パセリを飾れば、完成です!
ビデオ
このレシピをもう試しましたか?SNS #ちえとく で シェアしてください!
いかがでしたか?ポテトだけでも贅沢だと言うのに、ミートキューブまで入ってきてしまうというこの豪華絢爛ぶり。そのゴージャスさに、舌鼓を打ってしまうこと間違いなしです!
