Lifehacks
生地をケーキ型に3段階に分けて流し込んで 焼くだけ!ベルベット色に心奪われるケーキ
ググロフ型を使った楽チンなレッド・ベルベット・ケーキのレシピです。ヨーロッパではカフェなどでも定番、女子の心を鷲掴みにする情熱的な赤色が印象的なベルベットケーキ。生地のレシピもシンプルで失敗しにくいのが嬉しいこちらのレシピ。濃厚なクリームチーズ生地とアイシングとのコントラストも美しく、スプリンクルを振りかけたらインスタ映え確実!誕生日やお祝いにもおすすめです。
材料:
赤の生地:
- バター 250 g
- 小麦粉300 g
- 砂糖 350 g
- 純ココア 大さじ3
- 重曹 小さじ1
- 卵 4個
- クリームチーズ 120 g
- バニラ 大さじ1
- 食用色素 赤
白の生地:
- クリームチーズ 230 g
- 砂糖 100 g
- 小麦粉 大さじ2
- バター 大さじ4
- 卵 1個
- バニラ 小さじ1
アイシング:
- 粉砂糖 250 g
- 生クリーム 150 g
- クリームチーズ 115 g
- バニラ 大さじ1
デコレーション:
- スプリンクル ハート形
作り方:
1. 大きなボウルに赤の生地用の材料を食用色素以外全て入れ、ハンドミキサーでよく混ぜます。食用色素を入れて鮮やかな赤になるように色を調整します。
2. もう1つのボウルに白の生地用の材料を入れ、ハンドミキサーでよく混ぜます。
3. ググロフ型に油を塗り赤の生地の半分を入れます。真ん中に型につかないように白の生地を載せ、残りの赤の生地を載せてヘラで平らにします。175℃のオーブン(コンベックモード)で45分焼きます。
4. アイシングの材料を全て混ぜ、丸い口金をつけた絞り袋に入れてケーキの上に搾り出します。
5. 仕上げにハート形のスプリンクルを振りかけます。
記念日などに焼いてみると良いかもしれません。ハッピーな気持ちに浸ってください!
