ちえとくをフォローする

キッチン

意外と簡単!冷凍庫の霜取り 5つのポイント

冷凍庫の中に霜がついていませんか?霜が厚くなると、庫内のスペースが狭くなりますし、何よりも食品がなかなか冷えなくなってしまい、電気代が上がる原因にもなります。放置しておくと、しまいにはドアが閉まらなくなる、なんてこともあるんです。

最近の冷蔵庫には自動霜取り機能がついているタイプが多いため、霜が付いたことがないという方もいるかもしれません。ただ、旧式の冷蔵庫であったり、新型でもドアのパッキンが劣化した場合や冷却機能が故障したときなどに霜がつくことがあります。

霜がついてしまったら霜取り作業が必要になります。霜取りは面倒ではありますが、いくつかのポイントを押さえておけば、作業自体はそれほど難しくはありません。この記事では、簡単にできる霜取りのポイントをご紹介します。

©Getty Images

1. 準備

霜取りでは冷凍庫を完全に空にする必要があります。少なくとも数日前から計画して、冷凍庫内の食材を減らしておきましょう。庫内に残った冷凍品は、霜取り作業中は腐らないように別の場所に保管する必要があります。冷凍品の一時保管のヒントを以下に掲載します。

  • 冬の寒い日(氷点下)を選び、食材をベランダまたは屋外の密閉容器に保存する
  • 保冷バッグや保冷ボックスに保冷剤と一緒に入れる
  • 近所の人に冷凍庫に空きがあるかどうか聞く
My freezer

2. スイッチ/電源を切る

冷凍庫専用のスイッチがあるならスイッチをオフにするか、温度設定を0にします。冷凍庫専用スイッチがなければ冷蔵庫の電源プラグを抜きます。冷蔵庫の電源を切る場合は、冷蔵庫の食材も涼しい場所に一時保管してください。

3. 霜を溶かす

お湯で霜を溶かす方法が手早く簡単です。まず、冷凍庫の底にタオルを敷き、その上に熱湯を入れたボールを入れます。冷凍庫の扉を閉め、蒸気が霜を溶かすのを待ちます。タオルは溶けた水を吸い取るために敷いておきます。

お湯の温度が下がったら、熱いお湯に交換してください。タオルも必要に応じて交換するか、絞るなどしてください。

4.  霜が厚すぎるときはヘラで剥がす

厚い霜の層ができている場合は、なかなか溶けないので、霜が緩んできたところをヘラやスプーンなど剥がします。ただし、鋭利な金属やハンマーなどは庫内を傷つける原因になるため、絶対に使用しないでください。

I just defrosted my freezer...

5. 庫内を掃除する

冷凍庫の霜が完全になくなったら、冷凍庫を(できれば冷蔵庫も)きれいに掃除しておきましょう。口に入れても大丈夫な重曹水(水100mlに重曹小さじ1杯)を使うと安心です。重曹水で水拭きしたら、最後にタオルで水気をしっかり拭いてから電源を入れます。冷凍庫は30分から60分で-18度の動作温度になるので、それから食材を戻しましょう。

霜取り自体は意外に簡単な作業ですし、霜がきれいに取れるとすっきり達成感もあります。ぜひチャレンジしてみてください。霜の層が厚くなると霜取り作業も大変になります。霜を見つけたら、早めに取り組みましょう。

プレビュー画像: ©Flickr/katesheets

意外と簡単!冷凍庫の霜取り 5つのポイント