Lifehacks
この美味しいデザートはカラメル好きにはたまらない
ココアのふんわりケーキでカラメルりんごを巻いたロールケーキ。ケーキの中にも外にもたっぷり塗ったシナモンクリームが、カラメルりんごの味わいを引き立てます。みんなで切り分けて食べるロールケーキは、簡単に作れて誕生日ケーキにもお祝いにも、クリスマスケーキにもぴったりです。
材料:
ケーキ生地:
- 卵 5個
- 卵黄 1個
- 砂糖 150g
- バニラ 小さじ1
- 塩 ひとつまみ
- 小麦粉 140g
- 純カカオパウダー 10g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- シナモンパウダー 小さじ1
- ナツメグ ひとつまみ
ケーキの具材:
- りんご(グラニースミス) 4個
- 砂糖 30g
- バター 30g
クリーム:
- 生クリーム 400g
- シナモン 小さじ½
- 粉砂糖 20g
その他:
- カラメルソース
- 天板
- 串
- 布巾
- 砂糖
作り方:
1. まずケーキ生地を作ります。ボウルに砂糖、卵、卵黄、バニラ、塩ひとつまみをハンドミキサーで5分程混ぜて泡立てます。
2. 小麦粉、ココアパウダー、シナモン、ベーキングパウダー、ナツメグを合わせ、ふるいにかけて加えます。
3. 天板にオーブンシートを敷き、表面をならしたら予熱した180℃のオーブンで14分焼きます。
4. 作業台に清潔な布巾を広げ、砂糖を振りかけます。天板を逆さにしてケーキを布巾の上に出し、オーブンシートを取ったら下の方から付近で巻いて冷まします。
5. りんごは小さなサイコロ状に切ります。フライパンでバターと砂糖を溶かしたらりんごを加え、4〜5分煮詰めます。火から降ろして粗熱を取ります。
6. シナモンクリームを作ります。生クリームにシナモンと粉砂糖を加えてハンドミキサーで泡だてホイップクリーム状にします。丸めたケーキを開いて、シナモンクリームを満遍なく塗ります。
7. 煮詰めたりんごをクリームの上に均等に敷き詰め、カラメルソースをかけます。これを手前から巻いてロールケーキにしますが、具材がはみ出ないようにケーキ生地の奥の方は3センチはりんごを置かないよう注意してください。
8.生地を巻いていきます。
9. 残りのシナモンクリームを周りに塗ります。
10. カラメルソースを垂らして串で模様をつけたらオシャレなロールケーキのできあがり!
たっぷりりんごも美味しいですが、バナナケーキもやっぱり美味しい!2本目の動画のバナナロールケーキのレシピはこちらからご覧ください。
