Lifehacks
10枚のチーズをボウルに入れてリゾットをかぶせる。これは旨い!
「ティンバレス」とはイタリア語で太鼓の意味。太鼓に似せて焼き固めたこのイタリア料理には色々なバリエーションがあります。このレシピでは耐熱ボウルに敷いたリゾットの内側に、揚げなすとトマトソース、チーズをたっぷり重ねてドーム状に焼き上げます。パーティなどのメインとして作るとみんなきっとびっくり!きっと喜ばれます。
材料:
- なす 1本
- 塩
- こしょう
- 小麦粉 100g
- 卵 3個
- パン粉 250g
リゾット:
- リゾット米 500g
- オリーブオイル 大さじ3
- 玉ねぎ 1個
- 白ワイン 125ml
- ジュニパーベリー 2〜3粒
- ローリエ 2枚
- 野菜スープストック 約1.5 l
- バター 30g
- パルメザンチーズ 30g
- 塩
- こしょう
その他:
- 卵 2個
- パルメザンチーズ 60g
- オリーブオイル 大さじ1
- パン粉 大さじ3
- チーズ 10枚
- トマトソース 250g
作り方:
1. 鍋に油をひき刻んだ玉ねぎを炒めます。米、ワイン、ジュニパーベリー、ローリエを加えて煮立たせます。ストックを加えたらかき混ぜながら煮詰め、米に火が通ったらバターとパルメザンチーズを加えて混ぜ、塩胡椒で味を調整します。
2. なすを5ミリ厚に切り、塩胡椒をします。小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、160 °Cの油で揚げます。揚がったらキッチンペーパーの上にのせて油をきります。
3. 大きな耐熱ボウルの内側全体にオリーブオイルを回し、そこにパン粉をつけます。
4. リゾットに卵とパルメザンチーズを加えてよく混ぜます。リゾットの3分の2をボウルの縁と底に押し付けます。
5. リゾットの底にチーズを4枚のせ、トマトソースと、揚げたなす3枚をのせます。チーズ2枚とトマトソース、揚げたなすの層を重ねます。最後に残ったリゾットで平らに蓋をします。予熱した170 °Cのオーブン(対流式の場合)で45分焼きます。
ジュニパーベリーはジンのフレーバーをつけるのに使う実です。ジュニパーベリーが手に入らない場合は少量のジンを加えて風味をつけましょう。
