ちえとくをフォローする

バスルーム・洗濯

ドラム式洗濯機:排水トラブル解消の4つのヒント

洗濯が終わったはずなのに洗濯物がびしょ濡れ!?洗濯機が排水しないのでドアが開かない!そんなトラブルに遭遇したら焦りますよね。高い修理代や買い替えの費用が頭に浮かびます。

でも、慌てないでください。実は排水エラーは自分で直せる場合が多いのです。業者に連絡する前に、トラブルの原因を探り、以下の自分でできる対処方法を試してみてください。

126/365: Not draining

排水トラブルの4つの理由と、自分で解決する方法

原因究明を始める前に

作業する前に安全のためにコンセントを抜いておきましょう。浅い容器やバケツを使用し、下にタオルを置いて水を受けます。こうすることで、不要な浸水を防ぐことができます。

1. 糸くずフィルターが詰まっている

洗濯機の排水口には糸くずフィルターがついています。フィルターのゴミを溜めたまま使っていると、排水トラブルが起きてしまうのです。ヘアクリップ、コイン、ホコリなどで不具合が起きることが多いようです。定期的(週に1回)なお手入れを忘れないようにしましょう。

解決策:

洗濯機の前面の右下または左下に、糸くずフィルターがあります。糸くずフィルターのカバーを開けるとつまみがあるので、左方向に回して、引き出します。フィルターについたゴミや異物を取り除き、布で拭いて掃除します。

©Media Partisans

2. 排水フィルターの奥が詰まっている

糸くずフィルターがトラブルの原因でない場合、フィルターのさらに奥に問題があるのかもしれません。懐中電灯でフィルターの後ろ側を照らしてみてください。この部分には排水ポンプがあり、目視できます。ここには、コインや釘などの異物が詰まっていないかを確認しましょう。

解決策:

異物があれば取り除きましょう。割り箸の先端にキッチンペーパーを取り付け、汚れを拭き取ってください。

※もし排水ポンプや糸くずフィルターが破損した場合でも、メーカーによっては、スペアパーツだけを注文することができます。買い替えを検討する前に、メーカーに確認してみましょう。

©Media Partisans

3. 排水口が詰まっている

排水口にゴミが蓄積すると正常に排水できなくなります。排水口が詰まると、洗濯機から水漏れすることもあります。

解決策:

排水口を掃除するには、排水ホースを排水エルボ(L字型の部品)ごと外し、排水口の中をパイプクリーナーや重曹などで掃除します。

4. 排水ホースが詰まっている

洗濯機の背面にある排水ホースは汚れた水を排水口に導いています。ホースが詰まったり、ねじれたりしていると、水を排出することができず、洗濯機のポンプが停止してしまいます。

解決策:

ホースを一度外してみます。排水ホースを外すときは、水が流れてもいいようにバケツの中にいれてから確認しましょう。ホースから水があまり流れてこなければ、ホースが詰まっているのでホースを洗浄する必要があります。

©Media Partisans

ドラム式洗濯機では上記4つの排水経路の汚れによって排水エラーが出ることが非常に多いので、まずは上記の場所を確認・掃除をしたうえで、メーカーに問い合わせるのがベストです。

不具合を避けるためにも、日頃から洗濯機のお手入れをこまめにしておきましょう。

出典: schraub-doc
プレビュー画像: ©flickr/David Muir