Lifehacks
食パンスナックのアイデアレシピ3選
食パンを使った簡単スナックのアイデアレシピ3選です。パイ生地なしでもできるシナモンロール、チーズたっぷりのカナッペ、美味しさを包み込んだハムチーズロールの揚げ物の3つです。子供のおやつにピッタリ!
1. 食パンシナモンロール
材料:
- 砂糖 150g
- シナモン 大さじ1 1/2
- 食パン 15枚
- バター 140g 室温
- 卵 1個
アイシング:
- クリームチーズ 50g
- 粉砂糖 20g
- バニラ 小さじ1
- 牛乳 小さじ2
作り方:
1.1 食パンの耳を切り落とし、5枚を少しずつ重ねながら並べ、麺棒で押し付けて薄くします。
1.2 食パンにバターを塗り、砂糖とシナモンを混ぜて振り掛けます。食パンを巻き上げて真ん中で半分に切ります。ロールが開いてしまう場合にはラップで包んで冷蔵庫で30分ほど冷やすと形が崩れにくくなります。
1.3 溶き卵につけて、マフィン型に入れ、予熱した180 °Cのオーブン(対流式の場合)で20分焼きます。クリームチーズ、粉砂糖、バニラ、牛乳を混ぜてアイシングを作り、焼きあがったロールにかけて完成です。
2. チーズカナッペ
材料:
- チェダーチーズ 2カップ
- バター 1カップ 室温
- 卵 1個
- ウスターソース 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- マスタード 小さじ1/2
- チリペッパー 小さじ1/2
- 食パン 6枚
作り方:
2.1 ボウルにチェダーチーズ、バター、卵、ウスターソース、塩、マスタード、チリペッパーを入れてよく混ぜます。
2.2 食パンにチーズのミックスを塗り、もう1枚の食パンを重ねます。耳を切り落とし、四等分した後に天板にのせます。
2.3 それぞれのパンの塊の上に残ったミックスをのせて、予熱した190 °Cのオーブン(対流式の場合)で15分焼いて出来上がりです。
3. ハムチーズロール
材料(5個分):
- 食パン 5枚
- ハム 5枚
- チーズ 5枚
- 卵 2個
- パン粉 1カップ
- 油 揚げ油
- 爪楊枝 15本
作り方:
3.1 食パンを麺棒で薄く伸ばし、ハムとチーズをのせます。耳の部分を切り落とします。
3.2 食パンをハムとチーズごと巻き上げ、2~3本の爪楊枝で固定します。
3.3 溶き卵につけてからパン粉をまぶし、黄金色になるまで油で揚げます。爪楊枝を抜いたら完成です。
少し古くなった食パンでも使えるので便利です。乾燥してしまっている場合には少し湿らせると薄く伸ばしやすくなります。是非ともお試しください!
同じく食パンで作るおまけ映像のボリュームたっぷりトーストサンドのレシピもお楽しみください。
