Lifehacks
パンの耳を取り除き、後で再び元に戻す。変に聞こえるこのレシピが、あなたの新しいお気に入りになる!
朝食のパン、バターで頂くのも美味しいですが、いつもとちょっと違ったアレンジを加えてみてはいかがでしょうか?今回はパンをくりぬいて作る、いつもと違ったグルメ風トースト「ピザ・ブルスケッタ」をご紹介します。材料は全てパンに詰めてからトーストするので、食べるときにポロポロとトッピングをこぼしてしまう心配もありません!
使うもの (一人前):
- パン
- 油かバター
- ピーマン、角切り 1/4個
- サラミ、角切り 1切
- ハム、角切り 1切
- 卵 1個
- モッツァレラチーズ、すりおろしたもの
作り方:
- 切れ味のいい包丁でパンの耳と中身を切り離します。丸パンがおすすめです。
- プライパンに油を熱し、ピーマン、サラミ、ハムを炒めます。
- 火が通ったらフライパンの中心に炒めたものを集め、それを囲うようにして、先ほど切り取ったパンの耳部分を置きます。続いて、パンの身の輪の中に卵とチーズを混ぜたものを投入し、その上に切り出したパンの中身を蓋をするように乗せ、平たくなるように少し押し付けます。
- 焼き色がつくまで両面をトーストしたら出来上りです。熱いうちに召し上がれ!
卵を使っているのでかなりボリューミーに仕上がります。10分かからずに作れ、また、パンの種類やトッピングする具材によって様々なアレンジがきくところも魅力です。熱々カリカリのブルスケッタトースト、日曜日の朝食にでもいかがでしょうか?
