ちえとくをフォローする

Lifehacks

これまでの苦労にグッバイ! 賢い掃除の裏ワザ12選

掃除は一気にまとめてやろうと思えば思うほどやる気は遠のき、実際に掃除の苦労も増します。とは言っても、毎日隅々まで掃除するのは現実的ではないという人も多いはず。

毎日完璧にとは思わず、少しずつあちこち掃除してみてはいかがでしょう。毎日少しずつなら掃除の負荷は軽く、それほど気合も必要ありません。しかもちょっとした工夫や裏ワザで掃除時間を短縮、お金も節約できます。

毎日を気持ちよく過ごすためのシンプルな掃除の裏ワザ12選をご紹介します。

1. トイレの詰まりに食器用洗剤

トイレが詰まったら、普通は専門業者さんの力を借りることになります。でもその前に、このシンプルな裏ワザは試してみる価値あり。トイレに食器用洗剤を少々加え、お湯を注ぎます。15分程度で詰まりが解消されます。

2. 食用色素で漏れを探知

トイレのタンクには目で見えないほどの小さなひび割れが入ることがあります。すぐに水漏れすることはありませんが、時間の経過とともにひびは大きくなり、そのうち水漏れしてきます。寝ている間にトイレの床が水浸しなんてことになったら悪夢です。

ごく小さなひび割れも探知するのが、食用色素を使う方法です。トイレのタンクに数滴、食用色素をたらします。水を流さずしばらく置いて、トイレに色のついた水が出てきたらタンクにひびが入っている証拠。できるだけ早く業者に修理を依頼しましょう。

Undichte Toilette

3. 洗剤のキャップは洗濯機にポイ

洗濯洗剤のキャップはしばらく使っていると洗剤が残ってベタベタになってきます。いちいちキャップを掃除するのは面倒なので、洗濯物と一緒に洗濯機に入れてしまいましょう。実は洗濯機で洗えるものは衣類だけではありません。ヨガマットやキーボードなどの雑貨は、洗濯機で丸洗いすればスッキリ!

Waschmittelkappe

4. シャワースペースの掃除にキッチンスポンジ

食器洗い用スポンジの柄がついたタイプは、手を汚さずに食器が洗えて便利です。このスポンジは浴室の掃除にも活躍します。手のとどきにくい壁面の上の方まで洗えてスッキリ。

Spülbürste

5. お酢で食器ピカピカ

食洗機で洗った食器にカルキが残ってイマイチきれいにならない。そんな時は、小さなボウルに250mlの酢を入れて食洗機を回してみてください。ワイングラスもコップもピカピカです。

Weißer Essig im Geschirrspüler

6. メッシュのバッグに細かな食器を入れて食洗機へ

哺乳瓶やウォーターボトルのキャップなど細々としたものも食洗機に入れれば隅々までスッキリきれいになって気持ち良いですよね。でもそのままでは食洗機の中であちこち動いて他の食器を傷つけてしまいます。そこで、メッシュのバッグにまとめて入れて洗いましょう。これなら安心して食洗機にかけられます。

Mesh-Beutel im Geschirrspüler

7. ペットの毛にはゴム手袋

ペットを飼っていれば家中いたるところに散らばった無数のペットの毛をいちいち気にしてもいられません。でも来客時はちょっと気をつけたいもの。とくにソファやいすなどについた毛はきれいにしておきたいですよね。ゴム手袋を使いましょう。ゴム手袋をはめて、ソファやいすなどきれいにしたいところを撫でると、ペットの毛が静電気で吸いつきます。

Gummihandschuh gegen Tierhaare

8. 重曹とホワイトビネガーでシーツを柔らかく

1日の約3分の1もの時間を過ごすベッド。寝心地の良いベッドは眠りの質も向上させてくれそうです。シーツやベッドカバー、枕などを洗うときに重曹とホワイトビネガーを少々加えてみてください。アルカリ性の重曹は汚れをしっかり落とし、ホワイトビネガーは柔軟剤のようにシーツをふんわりさせてくれます。

Backpulver

9. ガムがついたら氷

布製品にガムが着いてしまったら、これは厄介。きれいに取るのは至難の業です。でも、氷を使えば比較的きれいに取れます。氷をガムにあてると、ボロボロと粉状になるのであとはガムテープや糸くず取りなどで取ります。

Kaugummi in Kleidung

10. クローゼットの匂いはお米で消臭

クローゼット特有の匂いが気になったら、古くなったお米を使いましょう。布製の袋に生米を入れて、お好みのエッセンシャルオイルを数滴たらします。これをクローゼットに下げておけば、湿気を吸い取り消臭してくれます。

Reissäckchen

11. オイルの染みにはチョーク

ベッドやソファ、衣類にオイルをこぼしてしまったら、シミ対策はすぐに行いましょう。こんな時は白いチョークが効果的。油シミがついた場所にチョークを擦り付けます。チョークが油分を吸い取ってくれます。

Ölfleck

12. トイレットペーパーの芯で隅々まで掃除

掃除機のノズルだけでは吸い込みきれない家具の隙間のホコリ。雑巾で拭き掃除する手間を省いてくれるのが、トイレットペーパーの芯です。掃除機のノズルの先をトイレットペーパーの芯に差し込みテープで固定すると、調度品や家具の隅々のホコリまでしっかりキャッチしてくれます。

Klopapierrolle am Staubsauger

専用の掃除グッズや洗剤を買わなくても、すでに持っているものを工夫して利用すれば家中ピカピカ。こうしたシンプルな掃除の裏ワザはまだまだたくさんあります。お風呂やシャワーなどの水回りから換気扇や窓掃除まで、掃除がずっと楽になる簡単賢い裏ワザ集もご覧ください。

プレビュー画像:© pinterest/Hometalk © pinterest/TipHero