Lifehacks
ケーキ型に牛挽き肉を入れる。みんなの好物がこんな形になるとは思ってもみなかった!
スパゲッティ・ミートソースはみんなの大好物。でもそれが形を変えるとこんなに楽しくなります!
材料:
- 牛挽き肉 700 g
- 玉ねぎ 1個 小
- 牛乳 200 ml
- パン粉 40 g
- オレガノ 大さじ1
- 塩胡椒 適量
- スパゲッティ 240 g
- 卵 2個
- バター 30 g
- パルメザンチーズ 20 g
- とろけるチーズ 180 g
- トマトソース 200 g
作り方:
- 挽き肉にパン粉、刻んだ玉ねぎ、オレガノ、牛乳、塩胡椒を混ぜます。
- ケーキ型の底に挽き肉を敷きます。
- 180度のオーブンで30分焼きます。
- スパゲッティを塩をたっぷり入れたお湯でアルデンテに茹でます。
- 茹で上がったスパゲッティの湯を切り、卵、バターパルメザンチーズを加えて混ぜます。
- 焼けた挽き肉の上にトマトソースととろけるチーズの一部を載せ、その上にスパゲッティを載せ、最後に残りのトマトソースととろけるチーズを載せます。
- もう一度同じ温度のオーブンに入れ20分焼きます。
ちなみに本場のイタリアではボロネーゼを食べるときは、スパゲッティではなくタリアテッレと一緒に食べることの方が正式だそうです。
