DIY
これで蜘蛛が家からいなくなる!こんなにシンプルな方法、試すしかない!
ミントには色々な効用があることは知られており、最近ではお茶だけでなくお菓子や料理にも幅広く使われています。春蒔きも秋蒔きにできる上にケアも最小限で育ちます。実はこのミント、家の周りのことにも使えるんです。
1. ネズミよけ
げっ歯類はミントのエッセンシャルオイルの匂いが嫌いです。葉っぱを置くだけで撃退です。でも難しいのが葉っぱを置く場所です。ネズミの通り道に置かなければならないので、ネズミの引っかき傷や糞のあるところを狙いましょう。
2. 蜘蛛除け
ミントは蜘蛛にも効きます。クモ除けには葉っぱを置くのではなく、ミントのエッセンシャルオイルかハッカ油を9倍の水で希釈してスプレーします。クモがよく巣を張る場所に2日おきに1週間ほどスプレーすればクモが近寄らなくなるはずです。
3. ペットのノミよけ
ノミにもミントを避ける習性があるので、ペットを守るのに最適です。天然素材のノミよけは愛犬にも安心して使えます。布製のサシェにミントの葉を入れてペットの寝床においてあげましょう。体に直接触れるようにおいてあげるようにしましょう。これで痒みに悩まされることも少なくなるはずです。
厄介な生き物を遠退けるだけでなく、フレッシュな匂いも楽しめるので一石二鳥です。
