DIY
【2イン1】ひっくり返せるぬいぐるみの作り方
もこもこしていて気持ちの良いルームソックスでぬいぐるみを作ると、とっても抱き心地が良いんです!さらにひっくり返すことによってぬいぐるみがフクロウからペンギンに変身します!
必要なもの:
- ルームソックス 水色・グレー・白(ポリエステルボア生地)各1足
- ホットグルー
- 手芸わた
- ビーズ 黒・大 4個
- フェルト 茶色・黄色
- チョークパステル 黒・ピンク
- 手芸用スプレーのり
- ペットボトル 500 ml 1本
作り方:
1. 水色のソックスを裏返し、ペットボトルに被せます。
2. ホットグルーを使って手芸わたを下部4分の1を残して接着します。
3. グレーのソックスを裏返し、わたをつけた水色のソックスに被せます。ペットボトルを抜きます。
4. グレーのソックスのわたの入っていない部分をハサミで切り、同じ要領で水色のソックスも切ります。
5. 切り口を縫います。
6. 白いソックスを足の半分くらいのところで切ります。
7. つま先の部分を半分に切り、そのうちの1つをグレーの側にお腹として縫い付けます。
8. 白いソックスの残っている部分から8の字を切り出します。お腹の上に縫い付けます。
9. 黒のビーズを黒目として縫い付けます。
10. ニードルを使い、茶色のフェルトをくちばしの形にして縫い付けます。
11. 黒のチョークパステルを削り、綿棒を使ってお腹に3本の線を描きます。その上に手芸用スプレーのりを吹き付け5分乾かします。
12. 水色の側を表にし、白いソックスのつま先の部分の残りをお腹として縫い付けます。
13. お腹の上の少し離れたところに黒のビーズを縫い付けて目を作ります。
14. ニードルを使って黄色のフェルトを広めなくちばしの形に作り、お腹の上に縫い付けます。
15. ピンクのチョークパステルを削り、綿棒でほほ紅を入れます。手芸用スプレーのりを吹き付け5分乾かします。
気分によって自分の好きな動物を思いっきり抱きしめましょう!
