Lifehacks
100均の型が売切れるほど人気のホットケーキ でもその型無しでも作れる裏技
今話題の厚焼きホットケーキはボリューム満点で嬉しい気分にしてくれます。お店でしかたべれないような、あんなに厚いホットケーキが家庭で食べれるとワクワクします。ほとんどのレシピは100均のシリコン型無しで作るもの。でもあまりの人気に型が売り切れているところも多い様です。そこでこちらはシリコン型無しでもできるレシピです。
材料 (4人分):
- 卵 3個
- 牛乳 150 ml
- バニラシュガー(もしくは砂糖) 55g
- 小麦粉 200g
- ベーキングパウダー 小さじ半分
- バニラ 大さじ1
- 塩 小さじ半分
- 重曹 小さじ1/4
- 油 大さじ1
作り方:
- 卵、牛乳、バニラシュガー、塩をミキサーに入れる。
- ミックスする。
- バニラ、ベーキングパウダー、重曹、小麦粉をミキサーに入れる。
- 再びミックスする。
- 油をフライパンに入れ熱する。
- 100均などで売っているシリコン型やクッキーカッターなどの型に油を塗り、フライパンに乗せる。
- ミックスしたものを型に入れ、調理する。
- 両側が軽い茶色になるようにひっくり返す。
- メープルシロップ、フルーツ、ジャムなどのお好みのものを添えて出来上がりです。召し上がれ!
もちろん手を抜きたい人はホットケーキミックスでもできます。積み重ねて幸せな気分に浸ってください!
