Lifehacks
ファーストフードの王道を自分で作る【結構簡単】
ファーストフードレストランの人気メニューといえばチキンナゲット。小腹が空いた時にぴったりのスナックですよね。今回はそんなチキンナゲットを自宅で手作りしてしまいます!鶏肉をミンチするところから始め、チーズを混ぜて揚げます。ソース4種類のレシピとともに楽しんでください。
材料:
ソース:
スイートチリマヨ
- マヨネーズ 100g
- スイートチリソース 大さじ3
- コリアンダー 大さじ1
わさびマヨ
- マヨネーズ 100g
- わさび 大さじ1
- 黒ごま 小さじ1
クランベリーマヨ
- マヨネーズ 100g
- クランベリージャム 大さじ2
- こしょう 適量
サワークリームマヨ
- マヨネーズ 100g
- サワークリーム 50g
- チャイブ 大さじ1
チキンナゲット:
- 鶏むね肉(鶏ひき肉) 300g
- チーズ 100g
- 片栗粉 大さじ3
- ガーリックパウダー 小さじ1
- 塩
- こしょう
- 卵 1個
- 小麦粉 適量
- 油 揚げ油
作り方:
1. まずはじめにディップを作ります。4つの小さなボウルに100グラムずつマヨネーズを入れます。そのうちの1つにスイートチリソースとコリアンダーを入れて混ぜ、スイートチリマヨを作ります。
2. わさびマヨ用のマヨネーズにわさびと黒ごまを加えて混ぜます。
3. クランベリーマヨ用のマヨネーズにクランベリージャムとこしょうを加えて混ぜます。
4. サワークリームマヨ用のマヨネーズにサワークリームと細かく刻んだチャイブを加えて混ぜます。
5. チキンナゲット用に鶏肉を包丁を使ってミンチします。もちろん鶏ひき肉でもOKです。
6. 細かく刻んだチーズ、片栗粉、ガーリックパウダー、塩こしょう、卵を加えて混ぜ捏ねます。手でチキンナゲットの大きさに整えて小麦粉をまぶします。チキンナゲットの両面を多めの油でカリッと揚げます。
自分でミンチして作ったチキンナゲットは美味しさも格別です。お店で売られているバージョンにもっと近づけたい場合にはチーズなしで作ってください。ケチャップも合います。
おまけ映像のレシピはこちらです。
