ちえとくをフォローする

Lifehacks

カルピスにフルーツを入れたものにある粉を混ぜて凍らした 出来上がったアイスに起きたことが信じられない

暑い夏も寒い冬も多くの人が楽しでいるアイス。でもさっさと食べないと溶けて大変なことに。特にお子さんは、溶けたアイスで手がベタベタになってしまいますよね。でも実は簡単には溶けないアイスがあることを知っていましたか?しかも自宅にあるもので簡単に作ることができるのです。

アイス

そのあるものとは粉末寒天

アイスクリームに含まれる氷は、個体で水分子がくっついている状態。気温の高い夏は特に外からの熱で、この水分子が動きやすくなり分子同士のくっつく力が弱くなり、個体から液体に変わってしまいます。これがアイスが溶けてしまう仕組みです。

しかし粉寒天は、暑さでアイス内の水分子のくっつく力が弱まっても、その動きを封じ込める働きを持っているそう。また、寒天は70度以上にならないと溶けないという性質もあることから、粉寒天を使って溶けないアイスを作ることができるのです。

作り方はとても簡単で材料を混ぜて凍らすだけ。さっぱり系からミルキーなものまで溶けない不思議なアイス、4つのレシピをご紹介します。

1.フルーツカルピスアイス

作例

材料:(アイスキャンディー型6〜8本分、ない場合は紙コップでもOK)
– 寒天(粉末タイプ) 4g
– カルピス(原液) 140ml
– 水 460ml
– 好きなフルーツ 適量 

作り方:
①フルーツを適当な大きさにカットしてアイスキャンディー型の中に適量ずつ入れます。
②小鍋に水、寒天、砂糖を入れ、ときどき混ぜながら中火で温めます。

作り方

③沸騰したら弱火に落とし、1~2分温めます。
④火を止めて、カルピスを加え混ぜ合わせます。

作り方

⑤④を①に流し入れ、アイススティック棒をさし、冷凍庫で4時間冷やし固めます。

作り方

2. 蜂蜜レモンアイス

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中田ぷう(@pu_nakata)がシェアした投稿

材料:(アイスキャンディー型6本分、ない場合は紙コップでもOK)
– 寒天(粉末タイプ) 4g
– 蜂蜜 大さじ2
– 水 400ml
– スライスレモン 6枚

作り方:
①アイスキャンディー型の側面にレモンスライスを各1枚ずつ貼ります(レモンの果汁で貼りつきます)。
②小鍋に水、寒天、蜂蜜を入れ、ときどき混ぜながら中火で温めます。
③沸騰したら弱火に落とし、1~2分温めます。
④③を①に流し入れ、アイススティック棒をさし、冷凍庫で4時間冷やし固めます。

3. あずきミルクアイス

材料:(アイスキャンディー型6本分、ない場合は紙コップでもOK)
– 寒天(粉末タイプ) 4g
– 砂糖 10g
– 牛乳 360ml
– 粒あん 40g

作り方:
①小鍋に牛乳、粒あん、寒天を入れ、ときどき混ぜながら中火で温めます。
②沸騰したら弱火に落とし、1~2分温めます。
③数分置き、とろみがついたらアイスキャンディー型に流し入れ、アイススティック棒をさし、冷凍庫で4時間冷やし固めます。

4. コーヒーゼリーアイス

材料:(アイスキャンディー型6本分、ない場合は紙コップでもOK)
– 寒天(粉末タイプ) 4g
– 砂糖 30g
– 牛乳 400ml
– 市販のコーヒーゼリー(70gカップタイプ) 2個

作り方:
①コーヒーゼリーをスプーンなどでひと口大にしたら、アイスキャンディー型に入れておきます。
②小鍋に牛乳、寒天、砂糖を入れ、ときどき混ぜながら中火で温めます。
③沸騰したら弱火に落とし、1~2分温めます。
④③を①に流し入れ、アイススティック棒をさし、冷凍庫で4時間冷やし固めます。

この他、抹茶や紅茶フレーバーにしてみたりとアレンジも可能です。またフルーツを缶詰や冷凍ベリーミックスなどにすれば、さらに手軽に作ることができます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

???|家庭学習アカウント|(@_ako20.edu__)がシェアした投稿

このアイスは寒天を使っていることから、食物繊維も含まれ健康や美容にも嬉しいとのこと。寒天アイスは1時間ほどは溶けずに冷たくシャリシャリした食感を楽しむことができます。夏のおうち時間を楽しむアイディアとして、ぜひ試してみてくださいね。

プレビュー画像:©︎Pinterest/Pi-ka Momo