healthchannel
歯痛や口内トラブル対策に|ココナッツオイルとクローブパウダーの力で痛みを抑える方法
歯の状態は健康に大きな影響を与えます。歯根にダメージが起きるほど傷んでしまい、悪夢とも呼べるような激痛に襲われたという経験を持つ人も多いことでしょう。歯の痛みは日常生活にもまた大きな影を落とすことになります。週末に楽しみにしていた予定があっても台無しになってしまいますし、歯医者の予約をしても実際に治療を受けるまでの時間がつらいですよね。
歯の痛みの原因は様々ですが、主な原因をまとめてみました。
- 虫歯
- 歯が折れる
- 歯が抜ける
- 歯垢
- 歯肉炎
- 閉塞型睡眠時無呼吸症候群
- 顎関節症
- 不適切な歯冠インプラント
歯医者にも行けない緊急時でも、家にあるものを使って一時的に痛みを抑える方法をご紹介します。もちろん最終的には歯科医に診てもらうということが大前提ですが、専門家の診察を受けることができるまでの時間を埋める方法として活用してみてください。
必要なもの:
- クローブの粉末 小さじ1/2杯
- ココナッツオイル 小さじ1/2杯
使い方:
クローブの粉末にはオイゲノールという鎮痛効果のある成分が含まれています。またココナッツオイルには抗菌作用があり、合わせて使うことで炎症を抑える効果も期待できます。
材料をよく混ぜ、ペースト状にしていきます。このペーストをスポイトや小さなスプーンで患部に直接塗っていきましょう。一番効果的なのはこれを一日3回ほど繰り返すことです。スポイトがない場合は、アーユルヴェーダでいう「オイルプリング」の要領で、オイルを口に含みクチュクチュゆすぐのもOKです。
もしも突然歯の痛みに襲われ、すぐに歯医者にも行けないような状況が発生したら今回ご紹介した方法を試してみてください。クローブもココナッツオイルもスーパーなどで手に入る材料なので、いざというときのために作り置きし、備えておくのもいいかもしれません。騙されたと思って試してみては?
