Lifehacks
タダの座席を確保する裏技は ほとんどの人が知らない。予約の際はこのボックスをクリック!
旅行に出かける前に耳寄りな情報です。裏ワザを知っておけば、スムーズな旅行になるだけでなく、お得な旅になるかもしれません。
1. 航空券の購入
航空券を探す時にはブラウザのプライベートモードでブラウズしましょう。そうすればクッキーのデータが残らないので、サイトによっては一番安い額が提示されるようになります。海外のサイトの情報ですが、一番安い値段が出されるのは火曜日の午後3時であることが多いそうです。それも狙い目ですね。この二つの方法を使ってさらに安い値段でチケットを購入しましょう!
2. 飛行機の席の指定
もし比較的空いているフライトを2人で利用する時には3人がけの席の両端を指定しましょう。3人がけの場合、間の席にほかの人が好んで座ることは少ないためです。こうすれば2人で大きくゆったりと席を使えます。
3. スーツケースの整頓
スペースを作るには服を畳むのではなく、巻きましょう。これでかなり余裕ができます。できた隙間にもう一足、靴をしのばせることができますね。
4. 靴の収納
靴をホテルなどにあるタダのシャワーキャップに入れれば取り出しやすい上に、他のものが汚れません。
5. 地図アプリ
海外でデータ定額が使えない場合に便利なのがこの方法。多くの地図アプリはオフラインでもナビゲーションができるように設定ができます。ホテルなどから出る前に目的地までのデータをセーブし、移動の際にはデータローミングがオフの状態でGPSを使いましょう。スマホに十分容量があれば都市全体のデータをオフラインデータとしてセーブすることもできます。これで帰国後に膨大な額を請求されることがありません。
6. 重要書類
パスポートやビザ、各種チケットなどの写真を撮り、自分のメールアドレスに送っておきましょう。もしこれらの重要書類を紛失しても詳細が分かるのでその後の手続きが楽になります。合わせて大使館やクレジットカード会社の緊急時の連絡先なども送っておけばさらに安心です。
ぷらっと出かける国内の旅行も面白みがありますが、海外などに遠出する時にはこれらの裏技を使って楽しましょう。
