DIY
3本の木の棒をモルタルに突き刺す。このままでは意味不明だが、モルタルが乾けば大いに納得。
コンクリートでできた家具はかっこいいインダストリアルインテリアに欠かせないアイテム。インテリアショップで購入すれば結構なお値段で気軽に手が出せるものではありませんが、スツールくらいだったらバケツや丸棒を使って簡単に手作りすることができます。
こちらのビデオがその作り方です。
必要なもの:
- モルタルミックス 5 kg
- 水 750 ml
- バケツ
- 木の丸棒 3本
- ガムテープ
- ヤスリ
作り方:
作りたい大きさに合うようなバケツを用意します。モルタルミックスと水を混ぜ約10センチ程度の深さになるようにします。
パンパンと振動を与えて空気を抜きます。
下の写真のように木の丸棒を刺し、動かないようにガムテープでバケツに固定し24時間乾燥させます。
ガムテープを外して取り出します。ビデオのように周りを叩くとバケツから剥がれやすくなります。
ヤスリがけをすれば手作りスツールの出来上がりです。
乾かす時間を除けば、作業時間は比較的短くできます。小さくて大きな荷重のかからないものならモルタルの量を少なくすることができます。
他にはこんなバリエーションも。
