Lifehacks
コレをカリフラワーで作るなんて誰が予想した!?
あまり知られていませんがカリフラワーの旬は11月から3月、冬場に美味しい野菜なのです。そんなカリフラワーは糖質制限ダイエットの強い味方。炭水化物の小麦粉の代わりに糖質オフのピザ生地にも変身してくれるのです。ベジタリアンも嬉しいサクサクなカリフラワーピザのレシピをご紹介します。
材料:
カリフラワー生地用:
- カリフラワー 1株
- パルメザンチーズ 50g
- にんにく 1片
- 卵 2個
- パプリカパウダー 小さじ1
- オレガノ 小さじ1
- 塩こしょう
ピザソース用:
- トマト缶 400g
- 砂糖 小さじ1
- トマトペースト 小さじ1
- オリーブオイル 80ml
トッピング用:
- モッツアレラチーズ 100g
- ミニパプリカ 3個
- マッシュルーム 100g
- 赤玉ねぎ 50g
- ブラックオリーブ 50g
- ペパロニ 50g
作り方:
1. カリフラワー を小房に分けます。
2. 耐熱容器にカリフラワーを入れ、ラップをしてレンジで10分、串が通る程度に加熱します。カリフラワーは冷まして水気を切ります。
3. 清潔な布巾に包んで水分を絞り出します。
4. カリフラワー にパプリカパウダー、オレガノ、塩こしょう、パルメザンチーズ、みじん切りにしたにんにく 、卵を加えてよく混ぜ生地を作ります。
5. 天板にオーブンシートを敷き、カリフラワー生地をピザ型に伸ばします。予熱した180℃のオーブンで15分焼きます。
6. この間にピザソースを作ります。トマトの缶詰を潰し、砂糖、トマトペースト、オリーブオイルを加えてブレンダーなどでピュレー状にします。ピザのトッピングの具も食べやすい大きさに切っておきます。
7. カリフラワー生地にピザソースを伸ばし、トッピングを散らしてさらに20分オーブンへ。
いっぱい食べても罪悪感ゼロ!パーティーもヘルシー路線に切り替えても良いかもしれませんね。
2本目の動画、カリフラワー グラタンのレシピはこちらからご覧ください。
