キャロットケーキは欧米で昔から作られているホームベーキングの定番です。多めの人参とりんごを混ぜてしっとりと焼き上げます。バタークリームで綺麗にコーティングしてピーカンナッツや人参を使ったデコレーションを乗せた見た目もバッチリな豪華版です。
材料:
生地:
- バター 115 g
- 砂糖 200 g
- 中ザラ糖 220 g
- 卵 3
- バターミルク 180 ml
- 油 95 g
- 小麦粉 225 g
- ピーカンナッツ 160 g
- ココナッツフレーク 60 g
- ナツメグ 小さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
- 重曹 小さじ2
- 人参 4本
- りんご 2個
デコレーション:
- 人参 1/2本
- 水 400 ml Wasser
- 砂糖 400 g Zucker
- ピーカンナッツ
バタークリーム:
- バター 115 g
- クリームチーズ 225 g
- 粉砂糖 450 g
作り方:
1. まずオーブン(コンベックモード)を175℃に温めます。バター、砂糖、中ザラ糖、卵、バターミルク、油をボウルに入れハンドミキサーで混ぜます。小麦粉、砕いたピーカンナッツ、ココナッツフレーク、ナツメグ、塩、重曹と摩り下ろした人参とりんごを混ぜ入れます。

2. 3つのケーキ型(22センチ径)にバターを塗り小麦粉を軽く振ります。それぞれに同量の生地を注いでヘラで平らに伸ばし、25分焼きます。焼きあがったら冷まします。

3. 人参を皮むき器で帯状に切り出します。水に砂糖を入れて沸騰させ人参の帯を1分煮ます。帯をクッキングシートを敷いた天板に平たく伸ばし、100℃に予熱したオーブンで20分乾かします。

4. 人参の帯が温かいうちに木のオタマなどの柄の部分に螺旋状に巻きつけて形を作り、外して冷やします。

5. ボウルに常温に戻したバターとクリームチーズを入れハンドミキサーで混ぜ、さらに粉砂糖を加えて混ぜます。

6. 焼きあがった生地の1つを作業台に置き上面にクリームを塗ります。2層目の上面にクリーム、さらに3層目の上面にクリームを塗り、最後に側面にもクリームを塗ります。

7. デコレーションとして砕いたピーカンナッツを振りかけ、人参の帯を飾りに載せて完成です。
