Lifehacks
5歳は若く見えるヘアスタイル7選
誰だって、年齢よりも5歳は若く見られたいもの。でも若く見られるための最も重要なポイントってどこだかご存知ですか…?そう、ヘアスタイルです。髪型が私たちの印象を左右することはよく知られた事実ですが、その効果は私たちが思うよりもずっと大きいのです。今回紹介するのは、いつもよりも若く見られちゃうかもしれないヘアスタイル&コツ7選です!
1. ピクシーカット
ピクシーカットは側頭部と後頭部を短く切ったベリーショートのスタイルのこと。近年ハリウッドセレブの間でも流行しており、試してみたいと思っている人もいるかもしれませんね。小顔効果が抜群と言われており、卵型の顔の人には特に似合います。もちろん、爽やかでアクティブな印象は、若く見せてくれる効果も期待できますね。
2. ビーチウェーブ
ビーチウェーブとは「ビーチ」の名の通り、海辺の潮風に吹かれたようなどこか未完成なカールのウェーブヘアスタイルのこと。オシャレな夏ヘアと言われていて、無造作でダイナミックなそのウェーブは、女性らしさを際立たせてくれます。もちろん、若くフレッシュに見られること間違いナシ!
3. ボブ
日本の女子の間でも不動の人気を誇るのが、このボブヘアー。丸みがあって、ショートヘアより長いヘアスタイルのことを指しますが、垢抜けていて、同時に若く見える効果も抜群だとか。また、輪郭を気にせず誰でも似合うスタイルとも言われているので、トライしやすいのが特徴です。
4. いっそのこと、前髪を下ろしてみる?!
前髪はちょっとダサい、なんて思っていませんか?!でも実は前髪こそが最強かもしれません。前髪は額の小さなシワなど、およそ顔にまつわる全ての問題から目を逸らさせてくれます。さらに見える顔の面積が減るため、当然のことながら小顔効果アリ。若々しく見える上にスタイルもよく見えちゃうんです!
5. 暖色系のヘアカラー
ウォームなヘアカラーは、ハツラツとした印象を相手に与えるため、やっぱり若返り効果アリ。もしツヤっぽい感じに見せたいのであれば、ウォーム系は7~9レベルの落ち着いた明るさに設定するのがオススメです。
6. 緩やかなカール
歳をとるにつれて、どうしても髪のボリュームは減ってきてしまうもの。しかし緩やかなパーマをあてることで、たとえロングヘアーだったとしてもペタンとせず若々しい印象を保つことができます。
7. 恥じらいがち前髪
前髪が良いと言うのは先ほども書きましたが、フルに前髪を下ろすのには抵抗がある人も多いはず。そんな人は、こんな風にちょっとおでこが7割隠れるくらいの前髪でも良いかもしれません。髪質が細い人には特にオススメです!
いかがでしたか?まさか髪型ひとつでこんなにも印象が変わってしまうなんて驚きですね。
プレビュー画像:©︎Pinterest/Olga Popova
