ちえとくをフォローする

Lifehacks

100均のフィルムフックを使った技あり整理整頓アイデア15選

いつ行っても魅力いっぱいでつい買いすぎてしまう100均。最近では、掃除・収納アイテムや便利グッズだけに止まらず、お洒落なインテリアグッズ、さらにはコスメも取り揃えるなど進化が止まりません。

品揃えが尽きない中でも、地味だけどものすごく便利なグッズの一つがフィルムフック。ものを吊るしたり引っかけて収納することができるフックは便利ですが、設置した場所に直接貼り付けるのは特に賃貸の場合気が引けますよね。また水回りは壁ではなくシンクや洗面台などと言った場所に取り付けたいもの。そんな悩みを解決したのがフィルムフック

貼って剥がせるタイプのため、タイル・ガラス・鏡に取り付けることが可能。水回りで「吊るす収納」を実現できること、しかもフック部分と接着面が透明になっているためインテリアの邪魔をしません。いろいろなところで使えるフィルムフックですが、今回は中でも便利な使い方15選をご紹介します。

1. 洗面台の排水溝の栓もこれですっきり

2. メガネどこに置いた?ってならないようメガネ置き場をフックで確保。

3. 小さなものが掛けられるミニタイプのフックなら洗面所の細々したものを整理するのにぴったり。

Twitter@donguripan_labo

4. 水切り付きの石鹸トレーは秀逸。

5. リングタイプならつっぱり棒ホルダーとして利用できます。

6. 家電のコードもフックを付ければすっきりします。

7. 電気コードが床にダラダラ伸びると言う悩みもこれで解決。

8. スペースが限られるキッチンの作業台ではコードが邪魔だったりするものです。

9. リング型ならスプレー型の洗剤や除菌スプレーをこうして収納することができます。玄関先に除菌スプレーを置いておけば帰宅時にシュッと除菌できそうです。

10. タブレット置き場にも。

11. 意外と嵩張るのが鍋の蓋。

Twitter@fumika0902

12. 石鹸トレーにスポンジやタワシも置ける!

13. 炊飯器のしゃもじ問題解決。

14. フィルムフックとスマホリングの合わせ技。

15. 書類ケースの取手としても使えます。

フィルムフックには従来のJタイプのものに加え、リングタイプ、そしてネックレスやヘアゴムがかけられるミニタイプ、歯ブラシが引っ掛けられるもの、石鹸用など様々な形があります。特にリングタイプは引っ掛ける、小さな小物置き場、またホルダー代わりになるのでその用途はアイデア次第でどんどん広がります。細々した小物がすっきりと収納・整理できると毎日の暮らしが気持ち良くなります。100均に行く時はぜひチェックしてみてくださいね。

100均アイテムを使った便利な整理整頓アイデアはこちらの記事でも紹介しています。

プレビュー画像:©︎Pinterest/シン

100均のフィルムフックを使った技あり整理整頓アイデア15選