Lifehacks
バナナをむいたらこの材料と混ぜて。お口にひんやりした至福の時が訪れる。
砂糖、小麦粉、バター、卵不使用でオーブンなしで作る体に優しいヴィーガンケーキのレシピをご紹介します。フルーツだけなんてちょっと物足りない?いえいえ、アーモンドミルクやカシューナッツが牛乳やチーズに匹敵する濃厚な味わいを作り出し、バナナやデーツの自然な甘みのおかげで砂糖不使用でも気持ちがホッとする甘さです。乳糖不耐性の人も、ヴィーガンの人も、ダイエット中の人も、そうでない人もみんなで食べられるひんやりアイスケーキです。
材料:
バニラクリーム:
- カシューナッツ 160g
- バナナ 2本
- デーツ 80g
- ココナッツオイル 60g
- バニラ 大さじ1
- アーモンドミルク 200ml
ベリークリーム:
- 冷凍いちご 100g
- 冷凍ブルーベリー 100g
- アーモンドミルク 240ml
- バナナ 1本
デコレーション:
- ブルーベリー 100g
- コーンスターチ 大さじ1
- いちご 10〜12粒
作り方:
1. カシューナッツ、バナナ、デーツ、ココナッツオイル、バニラ、アーモンドミルクを、クリーム状になるまでブレンダーにかけます。
2. 半分に切ったいちごをケーキ型の内側に沿って並べます。ここに1を流し込み、2〜3時間冷凍します。
3. 冷凍いちご、冷凍ブルーベリー、アーモンドミルクとバナナをブレンダーにかけて滑らかにします。
4. 冷凍庫から取り出した2に3を流し込み、さらに2〜3時間冷凍庫へ。
5. ブルーベリー25gと水少々を小鍋に入れて火にかけ、コーンスターチを加えソースを作ります。
6. 残りのブルーベリーを5に加え、火からおろして冷ましたらケーキの上に均等に広げます。
7. 自然な甘みのアイスケーキのできあがりです。
お口の中ひんやり、重たくないのでディナーの最後のデザートにもぴったりなフルーツケーキです。
2本目の動画、バナナブレッド・ティラミスの作り方はこちら、3本目の動画、牛乳パックで作るティラミスケーキの作り方はこちらから。
