ケーキ・パイ
バナナクリームたっぷりの四角いケーキレシピ
バナナクリームたっぷりの四角いケーキレシピです。格子模様のスポンジケーキにたっぷりとバナナクリームと、キャラメリゼしたバナナを加え、四角い、宝箱のようなケーキにしました。バナナを味わいつくす、贅沢なおやつです。

材料
ケーキ生地
- 卵 常温 6個
- 砂糖 440g
- 水 240ml
- サラダ油 240ml
- 小麦粉 480g
- ココアパウダー 80g
- ベーキングパウダー 15g
- ケーキ型 40 x 35cm
カスタードクリーム
- クリームチーズ 350g 常温
- 卵 1個
- 粉砂糖 大さじ5
- バニラカスタードの素 1個
- ドレッシングボトル
ココナッツバナナクリーム
- バナナ 3本
- ココナッツミルク 400ml カスタードの素の指示に合わせてください
- バニラカスタードの素
- チョコレート すりおろし 50g
キャラメルバナナ
- 半分に切ったバナナ 5本
- ウィスキーまたはラム 100ml
- 砂糖 80g
その他
- ケーキ型 15 x 15 x 10cm
作り方
- カスタードクリームの準備から始めます。クリームチーズに卵、粉砂糖、カスタードパウダーを加え、全体が滑らかにもったりするまで泡立て、ドレッシングボトルに注ぎ入れます。
- ケーキの生地は、卵に砂糖を加えて泡立て、水と油を交互に加えながら混ぜます。小麦粉にココアパウダーとベーキングパウダーを混ぜ、先に溶いた卵と砂糖を混ぜたものにそっと加えます。トレイにクッキングシートを敷き、その上に生地を均等に広げます。
- ドレッシングボトルを使ってチョコレート生地の上にカスタードを菱形に絞り、180℃に予熱したオーブンで約25分加熱します。焼成後、約1時間放置して粗熱をとります。
- ケーキを15×15cmの正方形に6等分します。準備した四角のケーキ型に収まるように調整してください。
- バナナ3本を160℃に予熱したオーブンで約30分加熱します。
- ココナッツミルクとカスタードクリームの素を混ぜ、カスタード状になるまでひと煮立ちさせます。その後すぐにクリームを浅い容器に流し入れ、ホイルで覆って、約1時間冷まします。
- 黒く焼けたバナナをオーブンから取り出し、ヘタを切り落とします。先ほど作ったココナッツクリームの上に絞り出し、全てをハンドミキサーで泡立てます。その中にチョコレートチップを加えます。ココナッツバナナクリームにすりおろしたチョコレートを加えます。クリームが温かいままだと、チョコレートが溶けてしまいます。ヒント:ここで20gの水でふやかした粉ゼラチンをクリームに加えると、クリームがより安定します。
- フライパンで砂糖をキャラメリゼし、半分に切った皮をむいたバナナを加えて、両面にきれいな焼き色をつけます。最後にウイスキーでデグラセし、軽くフランベし、香りをつけます。
- クッキングシートを敷いた四角いケーキ型の側面と底に、5枚の四角いケーキを並べます。そして、先ほど準備したバナナクリームを型に流し入れ、キャラメリゼしたバナナを挟みます。最後の四角いケーキで蓋をします。
- ケーキを冷蔵庫で2時間以上冷ませば出来上がりです
ビデオ
このレシピをもう試しましたか?SNS #ちえとく で シェアしてください!
バナナクリームに、キャラメリゼしたバナナを加えた、バナナづくしのケーキが完成しました!チョコレートとバナナの相性の良さは言わずもがな。ぜひ家族やお友達と一緒にお召し上がりください。
